HAWAII 3日目 フラ


ホオラウナ コンペティションの観戦が午後からなので、朝食は Eggs'n Things へGODASH!

1時間待ってやっとお目当てのパンケーキ ホットケーキ にありつきました。



pikakeのピカピカdays-110711_0443~01.jpg

pikakeのピカピカdays-110711_0443~02.jpg


ストロベリーパンケーキ いちご ・ブルーベリーパンケーキ ブルーベリー そして オムレツ オムレツ 2つをマクアチーム6人でシェアしました。

美味しかった うれしい!! ラブラブ


そして、ロイヤルハワイアンホテル ココナッツグローブでのコンペ観戦へ。




pikakeのピカピカdays


青空の下でのフラ観賞は気持ちいいけど、ちょっとこの日は暑すぎました。晴れ



pikakeのピカピカdays


会場には色々なショップがでていて、私はリボンレイ レイ とシュシュを購入しました。



pikakeのピカピカdays-110716_1527~01.jpg


リボンレイは1本 25ドル


pikakeのピカピカdays-110716_1522~01.jpg


シュシュは3個で5ドル

お買い得ですよね~ 目


コンペ観戦の途中ではありましたが、私の所属しているハラウのハワイ本校が出演するHULAショーがあるので そちらを観に行きました。



pikakeのピカピカdays



うちのハラウの他にロバート・カジメロ、マヌ・ボイド、マプアナ・デ・シルバのハラウが出演するショーです。

いや~ ほんとに素晴らしかったですビックリマーク

ハラウごとに踊るだけではなく、4つのハラウの人達が混ざり合ってひとつの曲を踊ったりするのです。

それぞれのハラウの特徴が踊り方に現れてはいるのだけれど、何故か違和感が無くてまとまっているんですよね。

メリーモナークで踊られてるHULAを実際にこの目でみれて感激でした。 ラブラブ

ロバート・カジメロ、マヌ・ボイド、マプアナ・デ・シルバさん達本人の歌と踊りも素敵でしたよ。

しかも、この豪華メンバーでチケットは17ドルです。

日本では考えられません。



pikakeのピカピカdays-110716_1524~01.jpg


カジメロさんのサイン入りのCDもしっかり買ってしまいました。


この日の夜は日本校の先生との飲み会がある為、夕食は簡単にガーリックシュリンプ エビ



pikakeのピカピカdays


思ってた以上に美味しかったです。 音譜




HAWAII 4日目 ハイビスカス



朝食は念願のアサイーボウル



pikakeのピカピカdays-110712_0335~02.jpg


これを食べたかったのよね~ ニコニコ

冷たくて美味しかった!

ヘルシーでキレイになった気がするわ~。

(気がするだけ・・・)


昼間はハラウのみんなでカハラモールへ買い物に行ったり、DUTY FREEへ行ったり。


そして Cheese cake factory で昼食。



pikakeのピカピカdays-110712_0939~01.jpg

pikakeのピカピカdays-110712_0953~01.jpg


マクアチーム6人でシェアしてもお腹いっぱい。



そして、夜は本日のメインイベント ホオラウナ・アロハパーティー クラッカー

ドレスアップして出かけます。

私は現地調達した紫のベロアドレスを着ましたよ。


『馬子にも衣装』 とは、このことね~ ハッハッハ ウシシ と言われまくりのマクアチーム




クムと記念撮影 カメラ




ヒューイットさんはじめ、コンペジャッジを務めるクム達のHULAやNa Palapalai 、 Kekaniwai の演奏でのメレフラ等 充実していました。


あっという間に4日が過ぎてしまいました。 

楽しいと時間の流れが速く感じるよね。 時計