ナツモノ。 by ACCESSORY11 | とろ~り ~melting point~

とろ~り ~melting point~

日々、バーナーとガラスに向かう私。

猛スピードで過ぎる時間にのりながらも、とろ~りといきたい。


080605-1
 こちらが GINZA KOSIN GALLERYの外観です。


 2階のギャラリーで開催された展示会『ナツモノ。』


期待に胸をバクバクさせながら、

出展されるSERCEさんにくっついてお邪魔してきました。


沢山の作家さんの作品はもちろん、

作家さんご本人にお会いして、お話し出来て・・・・

素晴らしい眩い時間を過ごしました。


実はまだ、心が落ち着かなくって、文章がまとまらないです。


でも素晴らしかったので、伝えたい・・・

・・・だぁ。。。。。無理だぁ。



080605-2



こちら(→)はSERCEさんの展示スペース。


並びきらないほどた~くさんのアクセサリー!!

SERCEファンの方は必見ですね~

これだけ数多くの中から選べるのは嬉しいですよ^^



080605-3



 アクセサリーはもちろん素敵なんですが、

 夙川のお店そのままを切り取ったようなディスプレイ。


SERCEさんらしさがたっぷりの『ナツモノ』です。




080605-4

 

そして~~木更津のEmma店主さんのブランド

『Le peuplier』さんの展示スペースです(→)


『Le peuplier』さんの魅力は、その幅広さ。

使われている素材も、色も、雰囲気も、

おぉ~~~コレも『Le peuplier』さんなの?!っていう意外性。





080605-5

 

Le peuplierさんを一言で説明すると

『金平糖は尖がっているけど甘くて丸い』 そんな感じ。


全然わからない?


実物見てきて下さ~い(笑)

8日(日曜日)までです☆




出展されている作家さんたちとの出会いは刺激的で有意義でした。

同時に、ホッと嬉しい再会も・・・(^^*)

木更津の工房nonaさん、cafeまろねさんにお会いできました☆


2日間、ほとんどの時間を出展者でもないのに、厚かましくもギャラリーで過ごしてしまいました(^o^;)

途中、1人で出歩いたのは、ギャラリー近くの文房具屋さん『月光荘』さんとそして・・・


080605-6


浜田山のネックレスネックレスさん。

私の場合、ビーズを買いたいのではなく、お店を見たくて・・・。

(でもボタン2つ買っちゃったけど・・・反省)

迫力に打ちのめされ、タジタジ。。。


私は何を目指して、何に立ち向かっているのでしょう???


とにかく。

刺激タップリの旅から戻り、今日はもうバーナー作業しています(^-^)


明日は夙川に出没。詳しくは明日ご報告します♪