【追記あり】黒毛和牛のサイコロステーキ@超簡単レシピ♪ | melodyのブログ

【追記あり】黒毛和牛のサイコロステーキ@超簡単レシピ♪

【追記】
さっき、時間がなくなって、途中でアップしちゃったので、少し書き足しました☆

【更に、追記w】
一応、黒毛和牛のサイコロステーキのレシピをアップしました☆

==============================================================

↓久々に黒毛和牛を食べたので、記念撮影w
強迫性障害のmelodyのブログ-DVC00768.jpg
■黒毛和牛のサイコロステーキ・ガーリック風味♪

黒毛和牛が半額で買えたので(笑)、サッと焼いてみました♪
シチュー用にカットされた肉なので、切ったり、包丁や まな板を洗う手間も無く、本当にサッと焼いただけで超簡単♪

良い肉って、塩こしょうだけでもスゴイ美味しいよね♪
…てか、むしろ、塩こしょうだけの方が本来の肉の旨味がよく分かっていい☆

肉汁が、もう、たまんない♪
今回は にんにく(チューブ入り)も加えたので、にんにくの風味が更に食欲をそそり、超美味しかった☆

あ~、生きてて良かった~♪(≧∇≦)

作り方を説明するほどのものではないけど、料理初心者さんのために、一応、レシピを書いておくね☆

<材料>

・黒毛和牛 食べたい分だけw
・塩 少々
・こしょう 少々
・にんにく(チューブ入りでOK☆)お好みで使用
・おろしポン酢 お好みで使用
・油(私は、今回、ごま油を使用)


<作り方>

1. (切れてない肉だったら、サイコロ状にカットしてから)肉に塩と こしょうをふる

2. フライパンを強火で熱し、しっかり熱くなったら、油を敷き、強火のまま、重ならないように肉を入れる

3. 肉の表面に焦げ目が付いたら、裏返して、もう片面も焦げ目が付くまで焼き(肉汁をしっかり閉じ込めるように)、最後に、お好みで、にんにくを加え、肉全体に にんにくが絡むように炒めれば、出来上がり♪

【追記】
塩こしょうだけでは物足りない人は、おろしポン酢か、わさび醤油をかけるのが超オススメ☆

他に、ホワイトシチューもあるのだ☆
圧力鍋で作ったので、にんじんや玉ねぎがスゴイ甘んだな~♪(* ̄∇ ̄*)v

ホワイトシチューのレシピは、10月30日の記事『ちょっぴり甘い♪さつまいも&きのこの秋シチューパスタ』を参考にしてね☆