【web内覧会(入居前)】~畳&ピアノコーナー~ | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし



おこんばんわ。


今日の香川は・・・雪!!


静岡生まれ静岡育ちの私は、雪が降るとテンションが上がっちゃうんですよね。


通勤とかで道路を心配しなくてもいい状況の今は特にw


まあ、雪が降るだけあって、めっちゃくちゃ寒いんですが。


そんな寒い本日、役所の方が2人、固定資産税のための家屋の査定にやってきました。


これから高い税金を払ってもらうからか、やけに低姿勢&家を褒めまくる2人。


「住林さんや積水さんなどの大手は、言ったらルイヴィトンみたいなもんですので・・・」


みたいなことを何度もおっしゃってました。


契約金額もお高いけど、実際質がいい、そして保障がしっかりしてる、と。


あと、こちらからは平面図&立面図しかお見せしなかったんですが、契約金額も大体把握してらっしゃるようでした。


わが家での金額アップ項目としては、壁面のタイル、ハーモシーリング、天井付エアコン、床暖房、食洗機、あとは・・・エネファーム!


太陽光は、パネルを乗っけるタイプ(屋根とは別)なので、含まれないそう。


屋根と一体になった、目立ちにくいタイプは、評価額アップの対象になっちゃうそうです。


あと、我が家は照明の数が多いらしいです。 ←それも評価額アップの対象。


・・・そう? これは意外でした。


ダウンライトを多用してるからかなあ。


ダウンライトだと1灯じゃ絶対明るくないから、狭い部屋でも3灯くらいは必要だし。


まあ、それでもなるべく低くなるように~的なことを、嘘か本当か分かりませんがおっしゃってくれてたので、あとは信じて待つのみですw


あそうそう、我が家は長期優良住宅の認定を受けているので、軽減措置が3年→5年に延長されます。


半額の期間が2年延長、これはおっきいですよね。


あ、正確には半額じゃない!


知らなかったけど、半額になるのは120㎡までらしいです。。ケチ!


それはそうと開催中のweb内覧会。


たくさんの方に見ていただいたり、コメントを頂いたり、とっても嬉しいです。


早く片付けて、入居後の写真を撮りたいもんです。


が、まだまだ無理そうw


というわけで、竣工立会いの時の写真ですが、「畳&ピアノコーナー」に参りたいと思います。


まずは畳コーナー。











リビングと一緒の空間に、4.5帖&吊り押入れ&板の間(将来の仏間?)があります。


配置的には、











ちょっと暗い時間に撮った写真しかなかったんでいきなり色合いが変わってますが・・・リビングに入って真正面の景色が↑なんですが、右がリビング、左が畳コーナーって感じです。


あ、キッチンの時に紹介し忘れたチェスターフィットも写ってますね。


あんまり「和!」な和室は好みではなかったので、畳がある洋室っていう雰囲気になってます。


窓は、












高窓にして、プリーツカーテン?シェード?・・・名前が分かりませんが、和紙っぽい、ブラインドみたいなものをつけてもらいました。


これICさんに勧められるがままに決定したんですが、暗くならないし見た目も好きですね。


ここは、最初地窓を勧められていたんですが、当分の間は畳コーナーはキッズスペースとして使うつもりだったので、床におもちゃ収納やらままごとキッチンやらを置きたいと思ったので、高窓にしてもらいました。


もし、子供がある程度成長していたら・・・地窓&外に坪庭っていう風にしたと思います。


家を建てる時期によっても、イエヅクリって大きく変わるんでしょうねえ。


は、お得意の脱線!


戻って、











板の間?だけアクセントクロスを。


近くで見るとちょっとキラっとしてますが、結構おとなしめのグレージュっぽいお色です。


その板の間の板は、










リビングと一緒でライブナチュラルのメープルにしてもらいました。


和室、だと杉、とか和室専用の板種があったみたいですが、あくまで洋な感じ、ということで。


あんまり写ってませんが、吊押入れの下も同じにしてもらいました。


あ、これまたあんまり・・・というか全然写ってませんが、吊押入れは取っ手をつけず、和紙っぽいクロス?(本当に和紙?分からないw)の開き扉にしました。


そしてその向かい、反対側は、











はい、住林3種の神器の1つ、格子スクリーンが。


展示場で初めて見た時は


「掃除が大変そうだな」


としか思わなかった格子スクリーン。 ←色が濃かったから?


でも気づいたら好きになってて、ついつい採用しちゃいましたw


その格子スクリーンの向こう側がピアノコーナーになります。


リビングから見た位置関係は、










あ、また暗い写真になったいましたが・・・こんな感じ。


この右奥、











ここの部分に、ピアノを置きます。


将来的にどうなるかわからないので、この辺一帯だけ床補強&床暖をやめておきました。


ピアノに床暖は絶対NGだそうなので。。ホントだったらぬくぬくとあったかい足元でピアノを弾きたいんですけどw


そして、その向かい側、畳コーナーの裏壁面に、











ダンナの強い方々により、アッコシステムという音響システムの操作パネル?を設置。


アッコシステム、BGM、ラジオ、iPod等の再生、のほかに、テレビの音声を出すこともできます。


そのスピーカーをソファとキッチンの間あたりの天井につけてあるので、キッチンで洗い物をしている時も、テレビの音量をめっちゃ上げることなく聞こえる、という使い方が出来るそうです。


・・・まあ、私的にはその機能は今のところどうでもいいんですけどねww


ただ、天井スピーカーは絶対欲しかったので、すごく満足です。


とまあ、こんな感じの畳&ピアノコーナーとなりました。


言っても、リビング&ダイニングと同じ空間なので、「部屋」ではなく、あくまで「コーナー」なんで、キッチンに立っていても見渡せる(or 気配を感じられる)感じです。


とりあえず、畳コーナーにはさっそくこたつを出して、いきなり生活感全開になっちゃってますが、冬にこたつは欠かせない! ←キリッ!


ということで気にしないことにしましたw


その様は、またいずれ。。。











☆★☆参加中です☆★☆




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

にほんブログ村