ども、名人です。

 

今日の東京の空も、雲で覆われていますが、ところどころは薄曇りで、青空が透けて見えています。

湿気も高そうなので、ジメジメしちゃうのかなぁ。

爽やかな1日になってくれれば嬉しいんですけどね。

 

 

さて、先日の事ですが、電車の中で、子供を怒っている親を見ました。

 

子供が悪さをしたり、言う事を聞かなければ、しつけのために叱る事は普通の事なんですけども、その親御さんは、どう見ても、叱るのではなく怒っている様にしか見えませんでした。

 

「怒る」と「叱る」は異なります。

 

「怒る」は、自分の感情のままに怒る事。

それに対して「叱る」は、相手の事を考えて怒る事なのだと思います。

 

仕事で部下が起こしたミスに対しては、指導する意味で「叱る」場合が多いのですが、これが「怒る」になると、上司はもちろんですが、部下の方も怒られたという意識が大きくなってしまうので、何も発展性が無い様な気がします。

 

玩具屋さんや、そのコーナーの前で、子供が駄々をこねている場合に、その子供を怒っているシーンはよくあると思います。

そんなところを見ていると、最初は叱っているのが徐々に怒っていく変化が見られたりします。

親が弱いのか、子供がどうしても欲しいのかは分かりませんけども、それを買うときに、親が何かの条件を出して、子供に納得させていれば、それでいいのかなと思います。

まぁ、それは、それぞれの家庭の事なんで、第三者がいう事ではないのです。

しかし、泣き叫んでいる子供を怒っているシーンというのは、見ている方としても、何か居心地が悪くなっていってしまいます。

それが電車の中では、こちらも逃げる場所が無いので、困ってしまいます。

 

「怒る」のは簡単ですけども、「叱る」のは難しいので、子供や部下のためにも、しっかりとした「叱る」を覚えていきたいなと思いました。

 

 

ところで、今の若い人は、叱られるとか怒られるというのが恥ずかしいそうです。

新入社員とか、新しい仕事をする時に、ミスをしてしまうのは当然の事だと思います。

そのミスを修正していく事で、仕事を覚えていくのです。

大きなミスはしないに越した事はありませんけども、そんな大きなミスをする前の小さなミスはどんどんしていって、経験値を増やしていった方が、私はいいと思います。

 

その修正に関しては、同じ様な経験を先輩もしているはずなので、指導してもらったり注意してもらいながら、いい仕事が出来る様に成長していけばいいのだと思うんです。

 

ミスをしない様にするのは当たり前の事ですが、どうしても気がつかなかったりすると起きてしまうものです。

それが起きてしまったとしても、恥ずかしくはないのですが、それを隠してしまう事は叱られる対象になると思います。

自分で修正するのもいいのですが、それ以上に、いい修正方法があったのかもしれませんので、その都度修正や指導された方がいいと思います。

 

上司としても、いい結果が出ればそれが一番いいのですから。

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!