お盆 | わが家のポメ日記

わが家のポメ日記

人見知り・犬見知りのめい(16歳♀)と、
やんちゃだけどビビリな元保護犬の風太(13歳♂)と、
ハイシニアになってから飼育放棄された元保護犬の大ちゃん(享年18歳♂)
3ポメのブログです。

お盆(8/11〜16)は、八千代で過ごしました。
いつも大荷物での大移動でしたが、
大ちゃんがいなくなって荷物が極端に減り、
あまりにも荷物が少なくて、忘れ物がないか何度も確認しちゃいました。
ハチがいなくなった時もそうでしたが、
こういう移動の時に、また改めて淋しさを実感します。

八千代の家に着いてからも、大ちゃんがいた時のままだったので、
胸がギューっと苦しくなりました。
点滴を下げるフックがロフトから下げたままで、
前回来た3月後半の時は、体調が安定していたから、
また一緒に来れると思ってそのままにしていたんだなぁ…と思うと、切なくてしんみり…。

でも、着いた日に一瞬ふわっとお線香の香りがしたんです!
大ちゃんが一緒に来てるんだ、と感じました。

今回の一番の目的は、母のお墓参りと父の誕生日祝い。
父とお誕生日ランチをして、
母に大ちゃんのことをしっかりお願いしたら、
とても気持ちが落ち着きました。

そしてそのあとは、同じくお墓参りで千葉に来ていたシュガママさんと合流。
1時間ほど楽しい時間を過ごすことができて、
シュガママさんからパワーをもらって、
とっても明るい気持ちになれました。

めいと風太の様子は、というと…、

めいは八千代が大好きなので、
初日ははしゃぎすぎて眠いのに寝たくないと、
うとうとしながらもなかなか寝なくて、
でも我慢できずに寝ちゃった、という感じでした。

風太は久しぶりの都会(?)の街並みに、
お散歩が大興奮で大変でした。

今回はカーペットを取り替えたり、 

模様替えをしたり、キッチン周りを集中的に大掃除。
そんなこんなで大忙しの6日間でした。


2016年4月1日の写真。
3ポメまったりの図。
2016年4月2日の写真。
くつろいでる大ちゃん。

高齢の大ちゃんをわが家に迎える時に、
一番心配だったのが、この八千代と勝浦の行き来生活でした。
大ちゃんは、どっちにも馴染んでくれて、どっちでもお家散歩を楽しんでくれました。
ワンコの適応能力は、すごいです。
大ちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。