しくじりプリンセスストーリー① | 不完全なままで完全である

不完全なままで完全である

◇サイキックです、心のことのおたくです、保育士もやってます◇

 

私の役割があるとしたら、

上手くいかなかった経験を通して気づいたことを伝えることかな?

 

 

 

ある日、こんなことを思った。

 

 

 

 

<しくじりプリンセスストーリー>

 

で、プリンセスって誰???

 それ、聞いてはいけないこと(笑))))

 

 

 

 

 

今年のはじめに

「こりゃあもう金銭的にヤバいな」と思い焦った。

 

 

 

焦って・・・

 

 

 

とにかく動いた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどうまくいかない。

 

 

 

 

 

 

 

あ!

 

 

エネルギーのこと忘れとった!

 

 

 

 

 

 

 

あまりにも現実に目が向きすぎて、大切なこと、肝心なことを忘れとった!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

私がしていたことはいろいろあるけれど、

今日は「感情の先取り」という話し。

 

 

 

 

 

これは「望みが叶ったらどんな気分になるか?」を考えること。

 

 

そして、その感情を感じてみる。

 

 

その感情を一日の中で思い出しながら過ごすというもの。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと考えてみて欲しいのですが、

望まない現実であるときに、

その現実を考え続けるよりも

「望みが叶ったら?」って考える方が断然気分がいい!

 

 

 

 

これは明らかですよね?

 

 

 

 

 

ほんの少し意識の矛先を向けることで、気分が変わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

はいっ。

 

ここまでは、みんな出来ると思うのです。

 

 

 

しくじりマクリーズプリンセスの私もできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど・・・。

 

 

 

しくじりマクリーズプリンセスの私は、こういう思考回路になっちゃうのでした。

 

それは

 

 

 

 

「その望む現実になるために、まずは仕事よね?仕事よ仕事!!!」

 

 

 

 

 

そして、仕事を探す・・・。

 

 

って・・・・・・・・・・

 

 

 

 

振り出しに戻っとるやんっっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても「現実」に意識が向いちゃうの。

 

 

 

 

 

 

で、また

「あれ?」と気づく。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんですが、ここから少し違う。

 

 

 

「気分の良さ」というガイドラインに従って「じゃあ、今何をする?」を考える。

 

 

 

 

 

 

その時私がふと思ったのは

「誰かが仕事を紹介してくれたらいいなー」だった。

 

 

(探したり応募したりって超めんどくさい)

 

 

 

 

 

ふと思ったのはそんなことだったけど、

じっと待ってるのは違うなーと思っていたので

(このときは焦って行動というよりも「動いてみよう!」という前向きな感じだった)

いろいろ調べたり、応募したりしていました。

 

 

 

 

 

 

「きっとうまくいく」

 

 

 

 

その気持ちが徐々に大きくなっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

今後のことを考えて行き詰まったら料理をする。

 

料理の本を読む。

 

 

 

「料理の仕事もやっぱり楽しいよね」

 

 

こんなことが脳裏をよぎる。

 

 

 

 

 

意識を変えて、心地よく過ごしているとインスピレーションはやってくるもの。

 

 

 

 

 

 

そして

 

そして

 

 

 

そして数日後!

 

 

 

 

 

 

 

ある方からメッセージが!

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

毎朝エネルギーをリフレッシュして

新しい一日を迎えるためのメッセージを毎朝配信しています

 

ブログでは公開していないお知らせが届きます♡
 
配信を読み続け願いが叶ったり
人生が好転している人が続出だよ!

 

登録してね!

 

こちら↓

友だち追加

 

プロフィールはこちら

 

 

楽しいこと考えながら

クリックしたら

素敵な1日になっちゃうよ♪

 

 

 


人気ブログランキング

 


人気ブログランキング