◎引っ越しあれこれ◎ | 不完全なままで完全である

不完全なままで完全である

◇サイキックです、心のことのおたくです、保育士もやってます◇


今日は、サロンの荷物を自宅に引っ越しデーでした。

photo:01


(自宅は段ボールの島が出来ていますが、ちょっとやってみたかった狭い空間で家具に囲まれての生活が実現)

この時期の引っ越しはかなり混んでいて、引っ越し依頼も一ヶ月以上前から始めないといけないとか。が、いつも出遅れてしまう私は、引っ越し業者に見積もり依頼をしたのは今月に入ってからでした。

見積もりをして頂き、業者の方が帰られてから直観で『ここに頼もう!』と決め、数分後に依頼の連絡をしました。それから、何を思ったか、他の業者にも連絡をしたら、もう30日はいっぱいで受け付け出来ないと言われたり、バカ高い見積もりを出されたりしたのです。

私が頼んだのは、引っ越し日は決まっているが、時間指定不可というコースでした。朝8時から夜8時スタートまで、引っ越し前日にならないと何時に来て下さるか分からないという、ある意味ドキドキコース!

でも、『まあ、なんとかなる!現実的な時間指定は出来ないけど、なんとか指定出来るはず!』という根拠のない確信がありました。しかし、念のためにシータヒーリングを使ってコマンドし、EOEで調和を!

昨日、業者さんから連絡がありました。作業開始時間の連絡です。そのときは《15時~19時の間、この間の指定は無理》ということでしたが、今朝になり《13時半くらい伺います》という連絡が!!!

結局、13時すぎに作業を開始して頂き、一時間後には全て終了していました。気持ちよくテキパキと作業をして頂いて、頭が下がりました。

自分にとっても、業者さんにとっても、マンションの他の住人にとってもより良い時間に引っ越しが出来る!最高最善とは、自分だけの都合を考えていても調和されません。自分の都合で自分以外の人や状況を動かすことも出来ないのです。私にとっても、あなたにとっても最高最善になりますように!これが願いのポイントですね。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。









iPhoneからの投稿