「いつもと違う育苗、そして…」



トルコギキョウ いろいろな作物の栽培がはじまっています。

今日は、上田市へ。

トルコギキョウの育苗の遅れと、昨年発生した病害の対策の相談をいただき、資材をお届けしながらお話をしてきました。


定植してある株は、今年、脇芽が多くて、取る手間が掛かってしまうとのこと。

本当に、地際から横芽がいくつも伸びています。




トルコギキョウ 育苗の遅れの様子を見せていただくと、確かに…。

例年は、2月中に定植できるそうですが、今年は、なかなか生育しないため、その対策として、育苗用資材を撒いてみます。


発根の様子を見ると、いつもより根の伸びも劣っているようです。






トルコギキョウ

2回目の播種には、培土に育苗用の資材を混ぜてくださっていて、発芽が揃っているようです。


昨年、ハウスで発生した病害は、フザリウム菌によるものだと判断されていて、その対策として、圃場用の資材をお使いいただきます。


2番花で発生するそうなので、その時期まで時々お寄りして観察します。






***~・・~***~・・~***~・~・・***~・***・~~***~・・~***~・・~***~・~・・~~・~・***・~***~・・~***~・・
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***


ペタしてね

読者登録してね

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

料理の基本を知る   かんたんクッキングEX


おにぎりわが家の食育    お家でつくろう!食べよう

ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング


いちご 信州の味        地産地消と特産品を訪ねて