「忘れてはならない涙、そして絆…」


春夏秋冬いつもそよ風-涙
2011年が終わろうとしています。

今年は珍しく、NHK紅白歌合戦を観ています。

いつになく、歌の歌詞が心に響く年です…。


今月12日に決まった今年の漢字「絆」。

3.11の大震災から、誰もが納得できるほど、「絆」という言葉が人と人とのつながりをあらわしてきた年でした。


直接被災地の力になっていた行政、支援団体、ボランティアの方々…。

現地の壮絶な環境の中で、復興に向けて力を合わせている皆さんは、大きな「絆」で結ばれ、心を温め合う日々が続いています。



春夏秋冬いつもそよ風-絆

私にとっては、

被災地へのボランティアに行くことはできず、大きな支援もできず、

だだ自分の暮らしを営むことでいっぱいの自分の無力さと向かい合った年でもありました。


私の今年の漢字は、「涙」。

日常に生きて、映像で被災地の情報を得る度に、涙…。

現地の様子の何を見ても、涙が溢れるしかない日々でした。


自分に辛い事があっても涙を見せずに暮らしてきた中で、

こんなに涙が溢れたことがあったかと思うほどです。



涙は、悲しみ、苦しみ、感動、喜びなどの感情から生まれるものですが、

できることなら、感動や喜びの涙だけを流したいもの。


苦難を越えて、喜びの涙を流せますように…、

そんな想いの中で、新年を迎えます。


2011年、重い一年でした。

この年が、新たな出発をするために存在した、節目の年になりますように。

そして、

来年が明るい未来へのスタートになりますように。




***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・***~・・~***~・・~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX  おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう



いちご
地産地消と特産品を訪ねて      ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


読者登録してね ペタしてね