「虹の輝きは、未来への道しるべ」

春夏秋冬いつもそよ風-虹
雨上がりの日曜日…、雲の流れは速く、青空と厚い雲との変化を続ける不安定な天気でした。

午後、安曇野市に向かうと、移動するごとに空模様が変わりました。


場所によって角度を変えた虹を見ましたが、印象的だったのは、浅間山を隠す雲をバックに、大きく弧を描く虹。

暗い雲と虹の七色が、墨絵に浮き立つ鮮やかな光のようでした。



明日は、誕生日。

今日は区切りの日です。


車を走らせながら、重ねてきた月日、これからの暮らし、今の環境…いろいろなことに想いを巡らせました。

重く空を覆う雲は、今の日本のようで、

雲の切れ間から太陽が覗くと、

まるで、行く先は暗くても、背にした太陽の光の後押しで未来への道が開けるような、

そんな虹の架け橋です。


春夏秋冬いつもそよ風-コウノトリ

人は、儚く一時で消える虹にさえ、美しさへの感動を残し、

明日への力を生み出すことができるもの。


そして、どんな環境、どんな境遇にあっても、

一時の安らぎ、一瞬の喜びから、束の間のしあわせを感じることができるもの。


長く続く苦難の道には、

息切れしそうになることも、力尽きることもあり、

生きたい気持ちと裏腹に、

投げ出し逃れることで、楽になりたいと思うことも自然な心。


でも…、生きることが、生まれてきた使命だと知ったとき、

人はその生き方が変わるのかも知れません。


今日を無事に終えて、

明日を生きる…。

その継続が前進です。


止まらない時間の流れにのって、

生き抜きましょう。


借りた身体と、与えられた環境で、

どう生きるかが、

一度きりの人生の、魂の歴史です。




***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・***~・・~***~・・~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX  おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう



いちご
地産地消と特産品を訪ねて      ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング