「キレイにすることには手間が掛かります」


春夏秋冬いつもそよ風-ゴルフ場
芝生の生育を応援するのも私の仕事。

40年程前に両親が開発した「芝生の目土」も製造販売しています。


ゴルフ場、運動場、一般家庭に販売してきましたが、私が引き継いでからは、現状維持の販売です。

東京都や各県の公園、国体でも使っていただいた時期もあり、品質には高い評価を受けていたそうです。


確かに、使ってみると良さが分かります。

今日は、それを再確認した日でした。

春夏秋冬いつもそよ風-芝生 春夏秋冬いつもそよ風-芝生










家に芝生を植えた時に、3種の芝生をそれぞれの増やし方で植えました。(写真左上)

毎年、手入れの時間が取れず、雑草との闘いをしています。


今年は、奥の一角を種から撒き直しをしたものの、雑草がすごい勢いで、時間を掛けて雑草採りをすると、剥げた部分の方が多くなってしまいました。(写真右上)

春夏秋冬いつもそよ風-雑草 細かい作業ですが、簡単に採れるので、すぐに雑草が山積みになります。
雑草の根が小気味よく抜けるのが、目土を使ってあるメリットです。


今年の主な雑草は、コニシキソウ。

スベリヒユも少しあり、どちらも横に広がり、似た生え方をしています。


コニシキソウに勧められている除草剤の多くが、芝生に使えないため、この種は紛れ込ませてたくない代物です。


春夏秋冬いつもそよ風-種まき 雑草を取り除いたら、芝生の種を播き(写真左)、目土をパラパラと撒いて被覆に使いました。
手前味噌のようですが、とても使いやすい目土です。


この種が芽を出せば、芝生で埋まり、雑草が大幅に少なくなるに違いありません。

芝生に雑草が増えたときの対策のひとつです。


庭に芝生を植えるのは、こまめに芝刈りが出来る環境にあることが第一条件。

そして、芝刈りは雑草対策のポイント。


仕事柄、庭の一部を芝生にしましたが、手間を掛ける努力が必要なことを痛感します。

せいぜい、仕事としてがんばることにしましょ。




***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・***~・・~***~・・~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX  おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう



いちご
地産地消と特産品を訪ねて      ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング