「環境の中で生きる心構え…」
春夏秋冬いつもそよ風-積雪
真夜中に降り積もった雪…。

15cm以上は降ったようです。

3時頃目が覚めましたが、雪は舞う程度になっていました。


南北に長く、標高差のある信州は、地域によって降雪量が大きく違います。

佐久地域は雪が少なく、北信が大雪の時でも晴天が続いていました。


今年の積雪は、ここ2、3日のもので、合わせて35cm位かと思います。



春夏秋冬いつもそよ風-積雪 4時半のNHKニュースで、東京の雪は2cm程降ったと告げていました。(5時のニュースでは1cmと…?)

この積雪は、平成20年2月以来の降雪量とか。


ああ、この違い…。


車は冬仕様を選び、タイヤはスタットレスに履き替えるのが当然の地域。

新潟など、屋根の雪下ろしが日課になっている地域…。
住む地域によって、冬の暮らしは大きく違います。


雪への対応は、その準備があると無いとで、暮らしを変えます。

東京都心が2cm程度の雪で交通網に影響を与えることから、環境によって危機管理の度合いは違い、非日常の“アクシデント”への弱さを見ます。…当たり前ですね。


雪が降ると、滑りやすくなった道で転んでケガをする人が増えることも付きもの。

靴の裏に滑り止めのある冬靴、雪かきの準備、車はチェーンの常備…、都会でも雪の降る所は、この程度の危機管理は必要でしょう。


「危機管理」には、想像力、そして、準備する行動力が必須です。

備えあれば憂いなし…。

環境が緩くなるほど、遠くなる意識。


意識を高くしなければ…。




***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・***~・・~***~・・~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX  おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう



いちご
地産地消と特産品を訪ねて      ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・