「今年のテーマは、自助力」              浅間山  ・・・・・・春夏秋冬いつもそよ風-浅間山


今年に入り、ほぼ一ヶ月を不調で過ごすという、思わぬ展開ではじまった新年…。

限界のピークで自分のペースを護らなかった結果の現われで、“無理(し過ぎ)は禁物”という教訓を残しました。


元旦に胸にしていた今年の抱負。
それは、「自助力を高めること」です。

改めて、今年のテーマを確認しています。



会社経営には、絶えず「自己決定」と「自己責任」が求められます。

豊富な情報を得ることで、客観的で正しい判断力を身につけ、

責任を負う覚悟を決めて、決定する…。

会社の大小に関わらず、最高責任者として求められる行動の原点です。


しかし、「自己決定」と「自己責任」が求められるのは、誰もが同じで、人生はすべてがこの行為の連続によって成り立つものだと思えます。
自分の行動は、自分が最終的に決定して行い、その結果は良くも悪しくも自分に戻ってくるものですから。


 エゾムラサキツツジのつぼみ

春夏秋冬いつもそよ風-ツツジ    

グローバル化した現代社会では、消費者はモノを選ぶ力を持つ“成熟した消費者”になることが必要です。


地域の組織の広域化や、ネット社会の発展により、「自己決定」や「自己責任」の場が増え、

環境による情報量やサービスの格差が大きくなっているため、弱者(高齢者、障害者等…)にとっては自助力が生きるための重要な力になりそうです。




自助力は、心の知能指数といわれる「EQ」を高めること。
“依存”的感覚をなくし、“自立”を意識することで、情報に敏感になり、判断に必要な選択肢を準備できるようになること。
自分の未来をポジティブにイメージトレーニングすることで、不安を払拭し、
勇気をもって行動することで可能性の芽を育てる…。


そんな風に心の整理をしながら、

今年は、自助力を高める自助努力をしたいと思います。
サッカーでいう「運動量の多い、攻撃的ミッドフィールダー」を目指してみようかな。



★働く人の自助力検定

http://www.atempo-web.com/kentei_jijo_backnumber/index.html





***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~

にほんブログ村 環境ブログへ


ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!    ありがとうございます

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・***~・・~***~・・~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理の基本を知るかんたんクッキングEX  おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう



いちご
地産地消と特産品を訪ねて      ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング

***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~
***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~