美せなかウォーキング~Part1 | +me

+me

ブログの説明を入力します

1月の「美せなかウォーキング」マスターに向けて1つ目の美せなかウォーキングを紹介しますきらきら


point美せなか姿勢を作ってから歩いてみましょうpoint

実は歩く前に、‘美せなか姿勢’をとってからウォーキングをするようにすると、

カラダが‘美せなか姿勢’を覚えて、キレイな姿勢で自然と歩けるようになりますポイント。


花肩甲骨まわりをほぐし、美せなか姿勢がとれるように準備をしてから歩いてみましょうキラyellow

(20~30mくらい×5set)


・肩回しのエクササイズ→基本の姿勢→歩く(20~30m)

1)基本姿勢をとります

2)指先を鎖骨のあたりにおきます。

3)肘を中心に外→内に円をかくようにします(6~8回)。

4)肘を中心に内→外に円をかき(6~8回)肘が横にきたところで手を下ろします。

5)美せなか姿勢ができあがりました星

6)そのままの姿勢で軽く肘をまげ歩いてみましょう(20~30m)


普段の歩きだとどうしても姿勢が崩れて、猫背のような姿勢になってしまう方も、

まずは20~30mの短い距離で、キレイに歩く練習をしてみましょうニコニコはな