修士論文 | 理学療法士~physical therapist~HIROのブログ

理学療法士~physical therapist~HIROのブログ

日々臨床現場に立ち、大学院で研究活動に励む理学療法士(physical therapist)が関節外科やスポーツ医学、リハビリテーションについて最新の技術や報告などを紹介していきます。このBlogからソーシャルネットワークが広がれば良いなと思っています。

こんばんは!!

現在私は大学院に通いながら研究活動を行っております。

今まで研究のことについてブログで紹介する事はありませんでした。(色々な理由で。。。)

もうそろそろ大学院も卒業に近づいているので公表したいと思います。

題名は、、、


非外傷性肩関節不安定症における各種固定法の単純反応時間の検討



徐々にデーターも集まりつつあります。

非外傷性肩関節不安定症とは、、、

いわゆるLoose Shoulderです。

脱臼をしたこともないのに肩がゆるくて、痛みやしびれ、肩こり、肩の不安定性などを訴える疾患です。

患者のほとんどが女性です。

また、診断が難しく肩関節を専門に見ている医師でないと見落とすことがほとんどです!!
日本ではLoose Shoulderの明確な診断基準が示されていないから診断が困難になっているのでしょうか??
しかし実際の診療ではかなり多いです。

診断など詳細に関しては今後紹介しますね!!

また、研究論文の進行具合をこのブログで紹介していきます!!


~スポーツ障害や関節痛およびリハビリ全般に関してお悩みの選手・患者さんへ~
スポーツ障害や関節痛およびリハビリ全般に関してお困りの選手・患者さんは是非メッセージ欄へご相談ください。
私の可能な範囲でご相談に乗らせていただきます。
お気軽にどうぞ!!プライバシーはお守りします。


~肩関節疾患・スポーツ障害・関節外科・リハビリテーション全般を一緒に勉強したいという先生方へ~
トレーナー、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、マッサージ師などリハビリテーションおよびトレーニング、メディカル分野に興味をお持ちの先生方で一緒に連携を取って勉強していていきましょう!
ここに集まる方が各人の専門知識を共有することにより臨床現場において一人でも多くの選手や患者さんに還元できれば最高です!
また、これから勉強をしていこうという先生方も大歓迎です。
ご連絡お待ちしています。

~~Physical Therapist HIRO~~