太田「シャングリラ・モティ」 | メドさんのマニアックな日々

太田「シャングリラ・モティ」

太田方面のインド料理店を順番に巡っているのですが、今回は古くからのお店で評判も良い

「シャングリラ・モティ」へ行ってきました。


同じく古株のダージリン や新規店舗のマハラニ も近く、激戦区となっています。

お店は広い通りに面しており、駐車場は店の裏に完備されています。


メドさんのマニアックな日々

メドさんのマニアックな日々

道路側に綺麗な出入り口が有るのですが、何故か封鎖されており、出入りは駐車場側になります。


店内は豪華な雰囲気が有り、女性同士やカップル向きかも。


メドさんのマニアックな日々

ランチですが、通常のセットメニューはカレー単品にナン or ライス,サラダ,ピックル,ドリンク,

デザートが付いて \980。
カレーが2種だと \1,300で、3種にタンドリーチキン (と書いてありますが、写真を見る限りでは

チキンティッカ)が付いて \1,500。
ナンのお替りか、メニューには書いてありませんがライス大盛りが可能とは言え、なかなか強気の

価格設定です。


メドさんのマニアックな日々

メドさんのマニアックな日々

その他に、北関東初という触れ込みのドーサのセットやビリアニも有ります。


ドーサも気になったのですが、\1,300で恐らく腹8分目止まりだと思いますし、ライスを追加だと \300と

言われたので止めて、無難な2種セットにしました。

カレーの中では一押しだと言う5辛のカシミールチキンが気になったのでまず選び、そちらがライスに

合いそうなのでナンでは無くライス大盛りで注文。
もう一種もライスに合うサンバルを選びましたが、ビーフが有るのにマトンが無いのは個人的には

残念です。


と注文してから話を聞いたら、単品ドーサもフル \680 (?),ハーフ \450 (?)で可能との事。
それなら、単品セット+ドーサでも良かったかなと思いましたが、ライス大盛り同様メニューに書いて

おいてほしいです。


料理は、予想以上に早く到着。

メドさんのマニアックな日々

ライスは大盛りと言っても、驚く程の量では無く、カレーも上品な感じです。


カシミールチキンは確かに辛口ですが、食べるのに苦労する程では無いですし、油脂分が抑えられて

スパイスが良く効いた美味しい物で、味わい的にはライスにして正解でした。

サンバルは豆が効いて大振りにカットされた野菜も柔らかく、スパイスの感じは控え目ですが、

コリアンダー (パクチー)等南インドを思い出させる風味は感じました。


ライスは日本米で、何故かグリーンピースとアーモンドスライスが乗っていますが、固さも適度で

美味しい物でした。


メドさんのマニアックな日々

セットと一緒にフルーツヨーグルトが付いていたのですが、チャイと一緒にデザートとして杏仁豆腐も

出てきました。
これに関しては、どちらか一つにしてその分サイドディッシュを付けてくれた方が有難いです。


カレーの味わいに関しては、全く文句は有りません。
CPはあまり良く有りませんが、店の雰囲気や味からすれば仕方ないかなと思わせますので、ランチと

言うよりディナーセットを食べる感覚で訪問した方が良さそうです。


あとは本文にも書きましたが、メニューに書かれていない事が有ったのがこの値段のお店からすると

マイナスに感じられます。
多くのお客さんはメニューだけを見て決めますので、可能なサービスに関してはきちんと記載して

ほしいです。



モティ 太田店インドカレー / 太田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5