スパイス大使レシピをアップするのをすっかり忘れておりました(;´▽`A``

【「和風も洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ」モニター参加中】ということで、

まずは和風のこちらから。

堅豆腐で作る、飛龍頭ずです^^
堅豆腐ではなく、木綿豆腐をし~っかり水切りしてもOKですよ。


■材料■(2人分)

 堅豆腐 1/2丁、人参 1/4本、昆布 10cm、大豆(水煮) 大さじ2

 昆布茶 小さじ1、醤油 少々、片栗粉 大さじ1

 本きざみ柚子こしょう お好みで

■作り方■

1.人参、昆布(水で戻す)は1mm細に千切りにしておく。
2.堅豆腐を手でつぶし、1と大豆、昆布茶、醤油、片栗粉とまぜあわ、170度の油でこんがり揚げる

3.本きざみ柚子こしょうをお好みでつけて、召し上がれ~


この本きざみ柚子こしょうは、今までのチューブの柚子こしょうより断然美味しいです!

チューブの柚子胡椒ってただただしょっぱい!というイメージでしたが、

これはそんなことなく、しかも刻んだ柚子が入っているので香りが高い!

タンパクな飛龍頭にもぴったりです♪

    スパイスブログ認定スパイス大使2014       
応援にポチっとお願いします^^  スパイスブログ認定スパイス大使2014



おうちパーティーの料理レシピ
おうちパーティーの料理レシピ スパイスレシピ検索