旦那君の朝食は、

++ポテサラサンド、紅茶シフォン、バンカンピール入りチョコシフォン++
みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

そろそろ、離乳食にたんぱく質を加える時期。
「まずはお豆腐かなぁ~」

「でも、お豆腐には消泡剤とか使われているし、国産のものじゃないと遺伝子組み換え大豆が使われてるしやだなー」

などと考えていた時に、ふと思いついた!

「あ、自分で作れば、添加物や材料に不安を抱かなくて済むじゃない!!!」

さっそく地元産の大豆をひっぱりだして、作ってみました~

1丁分の大豆、250gでまずはチャレンジ。

一晩水につけた大豆をブレンダーにかけて~

++一気にやらずに丁寧に少しずつ++
みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

しっかり粉砕しないと、大豆たんぱくが出てこないそうですよ。
これくらい細かくしました。

++これを呉汁というそうです++
みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


水を加えて強火にかけ、

沸騰したら10分間弱火でふつふつ。

それをさらしでこして~

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


木べらでぎゅーぎゅーおして絞ります。

++これも少しずつやったほうが効率的++
みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


絞ってできたのが豆乳。
「離乳食にする時、豆腐をどうせ潰すなら、豆乳であげればいいじゃない」と旦那君。
は!たしかに!!

でもゴール(豆腐完成)まで、とりあえず突っ走りましょ~

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

絞りかすはおからです。
黒いのは、呉汁を火にかけたときに焦がしてしまったもの・・・アハハ・

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


豆乳を75~80℃にしたら、ニガリを添加!

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

この温度管理がいっちばん重要!

なんですが、初心者のクセに温度をはからず、適当に添加汗

出来た塊をザルにのせたさらしに入れて

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


さらしで包んで重しをのせて~

++右側は、形を整えるために入れたプラスチックです++
みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

ニガリをぬくために、水にさらしたら完成!

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


さぁ、さっそくできあがりをパクリ♪


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


なんっじゃこりゃー!!!


げげげ


激マズ!!


温度管理をきちんとしなかったせいで、

粉大豆を集めたような食感!

ななな、なんだこれ。

おからの方がまだ美味しいぞ・・・


でもでも、慌てる出ない。

こんなこともあろうかと、一部、

オーブンレンジの「手作り豆腐」キーを使って豆腐を作っておいたんだよね~

アルミホイルの蓋を外してみたら~

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・


なんっじゃこりゃー!!!



クリックがレシピブログのランキング投票になります。

                  とっても幸せな気持ちになりますのでよろしければクリックをお願いします^^


■9月5日夕飯メニュー

豆腐もおかずにしようと思っていたのに、

まさかの失敗で大慌て。

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++
食事砂肝ハンバーグ

家族会用に作った砂肝のオイル煮がちょこっと残っていたので、

細かくきって、ハンバーグに入れてみました。

ソースはバルサミコ酢+みりん+醤油+ケチャップ+ソース少量


つけあわせの黄色いものは、

バンセオの生地でポテサラをまいたものです。

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++


食事寄せ豆腐と絹ごし豆腐

いやーこれは・・・ひどかった・・・

オーブンレンジで作った絹ごし豆腐(右)はまだ食べられた。

しかし、しかーし!!寄せ豆腐はどうにもこうにも・・・

早く温度計を買って来なきゃ!(まだ挑戦するつもりなのです^^;)

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

食事こんにゃく麺
豆腐が失敗したので、急遽おかずになったこんにゃく麺。

月のうさぎのこんにゃく麺(胡麻ダレ)です。
このシリーズの豆腐しらたき素麺も美味しくて、かなりハマってます。

みりん日記++滋賀の双子育児とシフォンと料理と ときどき旦那君++

食事冬瓜のとりそぼろあんかけ

なぜか写真におさめてもらえなかった、可哀想なお料理

前に大量に作った冬瓜の煮物に、鶏そぼろ餡をかけただけ。

冬瓜の煮物は冷たい方が美味しいですね♪

スパイスブログ認定スパイス大使2013       
 スパイスブログ認定スパイス大使2013  応援宜しくお願いします(クリックしてください^^)


erc今日の双子の離乳食erc

 10倍粥 大さじ1

 人参   大さじ1

 鱈     小さじ1

この日は近くのスーパーの、魚の特売日だったので、

白身魚を購入して、双子にあげてみました。

初たんぱく質です。

一瞬イヤそうな顔をしたものの、食べてくれました♪

でも、鱈は裏ごししないといけないので、結構面倒・・・

裏ごししなくてもいい月齢になるまで、おあずけかな~(面倒くさがり過ぎでしょ!)