旦那君の朝ごはんは、スペイン風オムレツ、きのこのリゾット、チャーハン、葡萄

++たまにはハートで可愛らしく、たまには++
みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++


これで冷蔵庫いっぱいにあった葡萄は終了~
たっくさん食べたから、今年はこれでもうバイバイかしら~
(おそらくこの発言に対して旦那君は「え!?」という反応を示すだろうけど)

クリックがレシピブログのランキング投票になります。

                  とっても幸せな気持ちになりますのでよろしければクリックをお願いします^^

■9月19日夕飯メニュー
8時に帰る!と宣言(希望を述べる)をした旦那君。
結局帰宅は10時でした。残念賞~
今日は、丼物と、3種おかずの盛り合わせ。
おしゃれな細長いお皿が欲しいなぁ~バランス悪い悪い^^;

みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++




食事サンマの蒲焼丼
今年のサンマは美味しいから、

ついつい(滋賀にしては)お魚が美味しいスーパーに行くと買ってしまいます。
旦那君に聞いたら「・・・蒲焼?」というので、蒲焼丼に。

みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++

旦那君はもっとタレが多いほうがお好みだったよう。

たしかに、ご飯にタレがしみこむくらいがいいかも!!!


私はまたまたそのまま塩焼きにしました~あ、脂が甘い~!!!!


みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++


こちらのお皿は3種盛り。

みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++


食事オクラの豚肉巻き
オクラとチーズを豚コマ肉でまいて焼きました。
ソースは、大好きなブロガーさん・いっちゃんが紹介していた、

おとなのチキンソテー クリックを参考にしました♪

間違って、トマトケチャップも少しいれちゃったけど、トマトピューレとナンプラーの味がいい感じ♪

みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++

このソースのお味は、旦那君のハートをググッと捕らえたようです!
さすがいっちゃん!すごいなぁ~♪


食事カボピープルーンサラダ
ピーナッツカボチャとピーナッツ、プルーンをまぜたサラダです、
普通はピーナッツ→くるみ、プルーン→干し葡萄だと思うのですが、
我が家にあった似たようなもので代用~(しかもピーナツはバターピーナツ^^;)

みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++

ピーナッツカボチャを使ったので、甘くておいひぃ♪

塩味がついているバターピーナツを使って正解だったかも!

見えにくいですが、サラダのしたにマヨネーズを敷いてオシャレっぽくしています。地味に。


食事華風キュウリ
小学校の給食で好きなメニューの一つでした♪
今回はコチラのレシピを使って、さらにラーユを足しました。

Cpicon 居酒屋風☆やみつききゅうり by erinco☆
みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++

カボチャサラダが甘かったぶん、こちらのキュウリがいいアクセントになったんじゃないでしょうか♪


両親から、ちょっとはやめの誕生日プレゼントが届きました~!!!!
みりん日記++滋賀の山見えるキッチンから++

可愛い洋服とパジャマ!もう、見た瞬間お気に入りです♪

岩崎ちひろさんのカードに嬉しいメッセージ

そしてシュガーファースも入っていました♪

このお菓子、美味しい!ってわけじゃないんだけど、ついつい食べ進めちゃうお味なのよね~キケンだわ★



スパイスブログ認定スパイス大使  
スパイスブログ認定スパイス大使
 応援お願いします(クリックしてください^^)