[みんな:01][みんな:02][みんな:03][みんな:04][みんな:05][みんな:06][みんな:07][みんな:08][みんな:09][みんな:10][みんな:11][みんな:12][みんな:13][みんな:14]





自然育児クッキング、はぴはぴキッズ



マクロビテイストの自然食



簡単なちらし寿司のレシピ







お次は…





炊き上がったやさしい玄米を飯台に移します。



分づき米でも同じようにできます。



麦入り玄米、雑穀入り、発芽玄米、白米など

お好みのご飯で出来ます。

photo:01









ちなみに、やさしい玄米はこちらです。右下矢印

photo:02





玄米表皮を極薄カットしてあるので、玄米に比べると軽いですよ。お子様も食べやすいです。







先ほど、準備した人参、回し切りしたマッシュルームの順に混ぜ合わせていきます。

photo:03









きゅうりを加えて、混ぜ合わせます。

photo:06









ベルa.mamaちゃんよりベル

ポイントを教えて頂きましたニコニコ



①すし飯に加える具材は、混ぜすぎると良くないです。





②飯台についたすし飯は、

ごはん専用の新しいぬれ布巾で、ごはんを潰さないように、払うように集めましょう。



布巾を使うと最後までごはんを集める事ができるますよラブラブ



photo:08







③朝、人参とキノコの下準備しておくと、子どもと一緒に公園に出かけて、お昼に帰ってきた時に、時間をかけずにさっと作れますよ。





この日は、天気が良かったので近くの公園へお弁当を持って子供達と遊びに行きました音譜



photo:09





0歳から2歳児の子供達が参加しました。皆さんで楽しくお弁当を食べました。



小さな子供でも食べやすいように、工夫してある野菜の切り方、調理法、

体調や、気候も考えて作って下さいました。





お弁当からたくさんパワーを頂きました。





こんなお弁当が作れたら良いですねドキドキ







iPhoneからの投稿