☆゜*。☆゜☆。*゜☆。゜☆
簡単なパスタソース
今日は、かわゆさガオガオちゃんのリクエストでパスタでした。
お腹空きすぎいーって待ちきれないかわゆさガオガオちゃんの為に!
クイックレシピが出来ました。
パスタのお湯を沸かして茹でながらソースが完成!
材料
トマトジュース(あれば有機トマトジュース)一本
本葛粉、、、小さじ2
水、、、、、少々
玉ねぎ、、、1/2個
人参、、、、1/3本
きのこ、、、1袋
お味噌、、、小さじ2
大葉、、、、8枚
作り方
①玉ねぎ、人参はみじん切りにします。
②玉ねぎと人参を水炒めします。
(水炒めは、油の代わりにフライパンに水少々入れて、くっつかないように炒めるヘルシーな炒め方です。)
お好みのきのこを入れて更に炒めます。
③トマトジュースをいれて、少し煮込みます。
④お味噌を溶いて、少々煮ます。
⑤一旦火を止めて、水とき葛粉を入れて、弱火でとろみをつけます。
⑥茹でたパスタにソースをかけて、あらみじんに切った大葉を飾ります。
お好みでバジルなどでもいいです。
トマトは、夏野菜ですから、身体を冷やします。
お味噌などと煮込みが、おすすめです。
それでも冷えが気になる方は、
人参ジュースと梅干しまたは、梅干しの汁(梅酢)がいいです。
人参と梅干しは、煮込むと不思議なことに、
煮込みトマトに良く似たお味になりますよ。
☆。*゜☆゜*。☆。*゜☆
Android携帯からの投稿


今日は、かわゆさガオガオちゃんのリクエストでパスタでした。
お腹空きすぎいーって待ちきれないかわゆさガオガオちゃんの為に!
クイックレシピが出来ました。
パスタのお湯を沸かして茹でながらソースが完成!


トマトジュース(あれば有機トマトジュース)一本
本葛粉、、、小さじ2
水、、、、、少々
玉ねぎ、、、1/2個
人参、、、、1/3本
きのこ、、、1袋

お味噌、、、小さじ2
大葉、、、、8枚


①玉ねぎ、人参はみじん切りにします。
②玉ねぎと人参を水炒めします。
(水炒めは、油の代わりにフライパンに水少々入れて、くっつかないように炒めるヘルシーな炒め方です。)
お好みのきのこを入れて更に炒めます。
③トマトジュースをいれて、少し煮込みます。
④お味噌を溶いて、少々煮ます。
⑤一旦火を止めて、水とき葛粉を入れて、弱火でとろみをつけます。
⑥茹でたパスタにソースをかけて、あらみじんに切った大葉を飾ります。
お好みでバジルなどでもいいです。
トマトは、夏野菜ですから、身体を冷やします。
お味噌などと煮込みが、おすすめです。
それでも冷えが気になる方は、
人参ジュースと梅干しまたは、梅干しの汁(梅酢)がいいです。
人参と梅干しは、煮込むと不思議なことに、
煮込みトマトに良く似たお味になりますよ。
☆。*゜☆゜*。☆。*゜☆
Android携帯からの投稿