おはようございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
歯科衛生士Aiデス

実はこの言葉は、この前小学校の校長先生からの言葉
この前感謝状頂きました。

AiとMiのHAPPYな日記-201205151640000.jpg

今年着任の新しい校長先生で、
見た目が熱い体育会系ですが、なんと
見た目どおり!体育の先生!で、今年から体育の研究校になるので、一年の目標は
ズバリ児童全員で体力アップということと、

+αこれを大事にしますというのが

題名になってます「時を守り、場を清め、礼を正す」

武道などは「礼に始まり、礼に終わる」とありますよね(^O^☆♪
子供たちに挨拶を大切にしてもらいたいと、言葉だけでなく、
ちゃんと目と目をみて、通じ合うようなコミュニケーション。
そして。。。

「時を守り」
遅刻しないなど、約束の時間を守ることですね。
歯医者さんだと、予約がありますが、患者さんばかりでなく、
歯科側も予約の時間を守る努力デスよね。

努力する姿が見えるだけでも違います。

「場を清め」
お寺はモチロン拭き清めますが、神聖な場所の所はそんなイメージ。

気づいたのは、子供の時でも、大人でもですが
家が整理整頓してない、汚れてても気にしなければ。。
それがその人の「当たり前」という基準になること。
毎日キレイな状態をみてたら、他所に行った時に感じます

◯。◯◯ーランドさんも、閉園後にブラシでこすり、全部水を巻いて
翌朝はー、全部拭いて磨き上げるそうです。
なので屋外でも、赤ちゃんがハイハイしても大丈夫なくらいの
状態。けがをさせ嫌な思い出にさせないというのが一番の想いなのだと思います。

例えば、

ある一つの出来事により、その人の見方が変わる場合あります。
危ない人だ。慎重にしようとか。。身を守ろうと働きます…。
大変な想いしたら余計に。。

そうすると、その事がずっと引きずります
そうなると、それを修復するには時間がかかります。
そうならないよう、
一つ一つのこだわり、心配りが大事です。

なので、「楽しい思い出になってもらいたい」という気持ちで動く。
喜んでる人がみれるようにしなくてはね。。







ペタしてね