脱「動けない自分」④~自分しかできないこと以外は頼ろう~ | 【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

 

 

■夏休み前にココロの断捨離はじめちゃおう!
6月の体験サロン(体験・質問会)では
ブロック解除1個と人気コンテンツ「潜在意識の人種チェック」を
体験していただけます♪

    7月21日(金)10:00〜@池袋
    7月28日(金)10:00〜@新宿

    8月18日(金)10:00〜@池袋

    8月25日(金)10:00〜@新宿


    詳しくはこちら

 

 

 

 

こんにちは!

1日3分取り組むだけで満たされ女子に

働く女性の自分メンテナス

マインドブロックバスター インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

「やらなきゃってわかってるんですけど

 ついつい後回しにしちゃって」

 

「しり込みしちゃって動けないんです」

 

「何から手を付けていいかわからなくて」

 

 

 

 

わかりますよ

「動ける自分にメンテナンスしましょう」

「子どもに人生を楽しんでいる背中を魅せましょう!」

という私にだって

 

 

動けなくなる時はありますし

どうにも手に付けられない物事

っていうのも時にはあります

 

 

でもそこ、

動き出せないにはワケがある!

 

ある程度共通の理由があるんですよね

 

 

数回にわたってその打開策と

よくある「思い込み」をご紹介します。

 

 

「思い込み」には心のブロックが

関係しています。

 

 

  

 

自分にもこんな思い込み、あるかも!

と振り返るだけでも

変わってくることもあると思うので

 

 

ぜひ自分のココロに聞いてみてくださいね

 

 

 

第一弾「とにかく動く」 

二弾「こんなことからはじめよう」

第三弾「見える化・細分化しよう」

 

「何かに備える」という名の

「不安に基づいた妄想」とはサヨウナラ!

 

誰かにとってではなく

「自分にとって大事」なことから、

行動してみよう!

 

(「思い込みリスト」

     チェックしてみてくださいね)

 

自分にとって大事なことがよくわからなかったら

こんなワークをしてみるといいよ!

 

 

 

に続いて第四弾!「自分しかでいないこと以外は頼ろう!」

 

今すぐ手を付けられえること・・・

てんこ盛り過ぎてモヤモヤ・・・

どこから手を付けていいものやら・・・

 

一言でいえば

「好きなこと、気が向いたことから順にやっちゃえ!」

なんですけれども

 

わかってるけれど

動けないっていうのがお悩みですよね

 

それはあなたの中で

 

「こういうことをするべき」

「こういうのを大事にすべき」

「こういう風にやるべき」

 

っていうのがたーくさんあるからなんです

 

苦しいですよね、

理想像が強いし規則が多くて。

 

テキトーにYou、やっちゃいなYo!

なんていかないですよね

 

この心のブロックを外すと

本当に自分が何を望んでいるのか

案外好きなことだけやっててもどうにかなるさ

 

っていうのが自然とわかっていくのですが

 

 

 

それはさておき、

今日はもう1つのワークです

 

 

書き出した具体的に行動ができるものの中で

あなたしかできないことは何ですか?

 

 

例えば昨日の例で言うと

「1週間のメニューを決める →やっぱり3日間」

「常備菜を作って、メインだけ考えればいいようにする」

「クックパッドでメニューを調べる」

・「作り置きレシピ」とかでよさげなの検索して~と頼む

・「常備菜って言ったら何が浮かぶ?」と検索キーワードを出してもらう

 =好きなものが食卓に出てダブルで美味しい♪

・検索などをしている間に家族に家事をしてもらう

 「食器洗うのと布団干すのどっちがいい?」

  子供は洗濯畳みと風呂掃除。この際仕上がりは目をつむる。

 

 

「販売店を検索して営業日・時間を調べる」

「行く日を決める」

→土曜日に旦那に子供といってもらう

  そのすきに常備菜を作る

 

私がやればいいんでしょと言いつつ

旦那が羨ましいんだなぁと思ったら

「TVを見る時間を作る」

「夫に〇〇してくれない?と頼んでみる」

 

会社のあの人に辟易したら

「指示を受けたときは具体的な質問を返す」

「根拠を残すためにメールでやりとりする」

→誰かに相談してメールのCCに入ってもらう

 

 

などです。

 

 

ここで大きなブレーキがかかる人がいます。

 

そう、あなた、しっかり者さんです



自分でやっだ方が早い?

文句を言われたり

やってやってる顔されるのが面倒くさい?

 

でもね、お願いできない人は人生で損をするんです

 

それは、自分でやらないといけないという

時間的ロスだけではないんですよ


{FBC3632B-F4FE-4248-858F-B11800211898}


 

世の中頼り頼られで成立しています

 

あなたは頼られて嫌な気はしないでしょう?

 

周囲の人を信頼していない感じがして

距離が出来てしまったり

 

あなたの苦しみを理解してもらえなかったり

(自分でやりたくてやっている感がしてしまうんですね、周囲からすると)


そのあなたの「当たり前」に合わせて

自分が負担をかぶらないといけない

現実が次々おこったり

(周囲の人のせいかのように見えます)

 

色々な損をしてしまうんです

 

自ら背負い込むことはありません

 

親愛と信頼の情を込めて

周りの方を頼ってみませんか?

 

{24D268F9-E917-4E31-AA0C-9BF53D0F0D95}

 

 

<こんな「思い込み」ありませんか?>

 

・自分で解決しなくてはならない

・私は愛されていない

・苦労してこそ経験

・人に迷惑をかけてはいけない

・私は正しいことをするべきだ

・物事はやり遂げなければならない

・私は甘えてはいけない

・母親とは家族のために苦労するもの

・頼み事をすると面倒が増える

・借りを作るのが怖い

 

・私は〇〇をしなければならない

・私は〇〇をするべきだ 

 

↑ 実は頭で考えているだけで、

   ココロはやりたくないこともあります!

 

 

あなたのココロにそっと聞いてみてくださいね

 

一緒に人生を楽しむ背中を魅せる女性、めざしましょう♪

 

 

 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して

前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

行動できる自分に整える

そのお力になれたらと思っています

 

■6月の体験サロン(体験・質問会)
ブロック解除1個と人気コンテンツ「潜在意識の人種チェック」を
体験していただけます♪

    月21日(金)10:00〜@池袋
    7月28日(金)10:00〜@新宿

    8月18日(金)10:00〜@池袋

    8月25日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク