ひっそりと門仲に佇む〜お通し3皿に心を掴まれて〜 | ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

美味しいものを食べ、お酒を飲むことが
大好きなともぞー。の食べ歩き日記。
時々、自分で料理も・・・。

やっぱり、和食が好き。
そう思わせてくれるお店”ふく田”ラブラブ!


ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
門前仲町から徒歩7~8分。

ひっそりと佇む、割烹料理店。
綺麗な店内は、テーブル3卓とカウンター5席。
大きなテレビが設置されているのに、やや違和感を感じるが
居心地のいい空間。

平日の19時半。

こちらの常連Dさんアレンジでの会。
4人でテーブルを囲むカクテルグラス


ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
まずは、泡で乾杯~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 



いただいたのは、以下の通り。



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★お通し・真鯛の潮汁


冷えた身体を温めてくれる。

塩気も好みで、鯛の出汁がしみじみと旨い。
こういうお通し、いいな~♪



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★お通し・メジマグロ握り・河豚の煮こごり


お通し第2弾。

常温に置いておくと、溶けちゃいますんで~という煮こごりは
ぷるんと滑らかでコラーゲンいっぱい。
この段階で、1貫だけ握り・・・お腹が空いている時には
胃にも優しくていいな~♪



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★お通し・鰤刺身


脂の乗った鰤を、たっぷりの薬味とともに。

間違いなく旨い。
怒濤の3皿お通し。
いいな~、いいな~。
こういうの好きだな、の連続ですでに心を掴まれる。



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★刺身盛り合わせ


事前にDさんが注文してくれていたお刺身。

見た目も鮮やかな全6種。
どれも新鮮で美味しいけど、特に雲丹を烏賊で巻いたものは
ねっとりとした烏賊と雲丹の濃厚な甘みが素晴らしい。



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★トラフグ唐揚げ


揚げ方が絶妙で、身がふっくら。

おいし~~♪



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★鰤塩焼き


やっぱり、鰤の塩焼きっておいしいな~と思う。

以前、週2.3回通っている居酒屋では、鰤の季節になるといつも鰤カマ塩焼きを食べていた。
その居酒屋のマスターから、私は「カマ姉ちゃん」と呼ばれていた。
鰤が抜けてますけど~(笑)



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★雲丹牛肉巻き


牛肉と雲丹。

見た目に興奮する。
が、Dさんおっしゃっていたように葱が強すぎる感じがした。



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★牡蠣磯辺巻き


これは!?

間違いなく美味しいし、真似しやすい。
家でやってみよう♪



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
★ポテトサラダ


たっぷりの水菜にのったポテトサラダ。

一緒に食べると、あたらしい食感。
これはおもしろい。


泡の後は、日本酒を嗜む。

さっと出してくれたチェイサーが、お湯である粋な計らいに感動ニコニコ
お通しに心を掴まれて、新しい発見や目でも楽しめる料理。
やっぱり、日本酒と和食最高だな~と思った。

他にも食べたい料理がいっぱいアップ目
自家製からすみ、白子ポン酢、鰤大根、里芋雲丹まんじゅう、白子天ぷら・・・・
ふぐちゃんこ、鰤しゃぶ・・・。
また行きたい、食べたい、美味しそう( ´艸`)

ステキなお店を教えていただきありがとうございました。


ふく田
割烹・小料理 / 門前仲町駅木場駅越中島駅

夜総合点★★★★ 4.0