バースナンバー9、光と影。 | ☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

人生のどんなシーンをも、十分乗り越えられる生命力。
あなたには備わっている!
生命力こそがすべての難問解決の秘訣♡




1、5、8などの嵐を抜けた後は(笑)
バースナンバー9の方のご相談でした。


何をしたらいいのかわからない。
何が好きなのかわからない。


でも、だからこそ
日々、どんな環境でも滞りなく過ごせてしまう。


9は、全ての数字を内包する方です。
人の事がよく見えるようです。


そして、いろんな人にチューニングを合わせてしまうので
「八方美人」と自分で感じています。


でも、
「八方美人」ではなく、本当に
その人とチューニングを合わせているのであって
それは、ひとつの才能。


その人の感情ではなく
求めていること、見ている先を察知するのがうまい。
感情には左右されないために(うらやましい~)
人との付き合いはとても良好です。


ただ、自分自身が何なのかわからない。
だから、体の声を聞いていくこと
自分の心の声を聞いていくことが大切。


直観力豊かなので
すぐに気がつきます。


ただ、そのベクトルの方向に気付きにくいようです。


自分の声を聞くことができるようになれば
飛躍します。


9は、奉仕の精神にあふれ
そして、フォロアーシップという
最後尾から組織を微調整できるような
そんな優れた、貢献の気概と
済んだ平等な目をもっているからです。


彼は
「俺、サッカーでは常にそんなポジションでした。」
そして、
「実は、ボランティアに関係する仕事を考えていた。」
との事でした。

でしょ?ちゃんとわかってるくせにー!!
という感じです(笑)


9はとても正直で、率直。
ありのまま。


秘密もうまいし、隠すことも
計画立てることも上手ですが
でも、人柄が前にでてしまいます。


そして、自分で「損するかも」と
思って隠していると思い込んでいる(笑)
その人柄に、本当は人はついてきているのですよね。


自分の影を感じられるのは
素晴らしいこと。


自分の光の存在を知っているから影が見える。


光ばかりでも、影ばかりでも
人は魅力がないものです。


影が見える自分であってこそ
そこにコントラストが生まれているので
そこに、人は共鳴し励まされ
そして自分の光と影も観ようとするのですね。


9の人は、特に
光と影のコントラストが大きい気がします。


思い切ってどちらも発揮して
いくことかな~と彼を見て感じていました。