しあわせ行きの列車に乗ろう | ☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

人生のどんなシーンをも、十分乗り越えられる生命力。
あなたには備わっている!
生命力こそがすべての難問解決の秘訣♡

最近感じることは、みんな必ず「どこか行きの列車」に乗っているということです♪

生きていること自体がエネルギーなので、そのエネルギーは必ずベクトル(行き先)を求めます。


今、私はどこ行きの列車に乗っているだろか?

そう問いかけてみると、見えてくることがあります。


今、たった今感謝に溢れてしあわせだ・・・と思えるとき

間違いなく 「しあわせ行きの列車」 に乗っているような気がします。


しかし・・・・


バカやろう、しんじまえ!!


なときは、ひょっとしたら 逆方向に向っているかもしれません(笑)


でも、そんな感情も出てきて当たり前です。

聖人君子じゃあないんですから!ヾ(@^▽^@)ノ


その時は、思い切って認めて、そして味わいつくしてみましょう。


幸せな時間が早く過ぎてしまうのは、味わいきるからなのだそうです。

でも、いやな感情は、辛くて味わいきれないからいつまでも残っています。


そこに、思い切ってフォーカスして感じつくしてしまいましょう。


それが、「不幸行きの列車」 から 「しあわせ行きの列車」 に乗り換える大切なポイントです。

一旦降りるしかないのです。


医学博士の佐藤富雄さんはこう仰っています。


「シンデレラの馬車はかぼちゃから出来ているが、しあわせ馬車は愛と感謝でできている」


また、あるアメリカの哲学者はこう言っています。

「人生は、その人の考えるとおりのものである」


心の中が今、どんなことで満ちていますか??