40にして甘美に惑おう♪ | ☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

人生のどんなシーンをも、十分乗り越えられる生命力。
あなたには備わっている!
生命力こそがすべての難問解決の秘訣♡

仕事や生活に忙しくなると、惑うことが少なくなる。

すると、脳も老化する。


と、茂木健一郎さんは言います。


私ってどんな存在なのだろう。

どのように見られているのかな。

才能があるのか?

果たしてやっていけるのか・・・。


こんな惑いがすごく重要で、あれこれと惑い、迷うからこそ新しい発見があるのだそうです。


わからないって素晴らしいこと!


最近は、私の中でこれが定着しています。


「わかる」というのは、今までの自分自身の資源で扱えるってこと。

「わからない」ということは、これまでの自分ではわからん!

新しい資源を取りに行かねば!ってこと。


あれこれと惑い、迷うからこそ新しい自分と出会うことができる。


それは、脳が自由になったとき、ディフォルトネットワークとやらが働き始めるからだそうです。

一見どうでもいいことや、遊び的な部分を楽しむことができる余裕。

それが大いなる創造性と結びつく。


茂木さんによると、婚活というのはもっとも恋に落ちにくい状況になるそうなのです。

それは、脳の中の「ディフォルトネットワーク」が働かないから。

目的をもつと、直感が働きにくい。

なかなか難しいものですねえ。


目的から解放された「自由」な脳が

甘美に惑う、それこそが若さの秘訣。


これだけは、言えそうです。


惑うほど、脳は若くなる!