感じると消えた | ☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

☆みかっちの「しあわせ感性を高める♡」ブログ☆

人生のどんなシーンをも、十分乗り越えられる生命力。
あなたには備わっている!
生命力こそがすべての難問解決の秘訣♡

最近自分に起ってくる事件によって、要らないものが急速にそぎ落とされている感覚があります。

「もとの自分」に戻りつつある感覚。


沢山のものを背負って、沢山の自我の声に埋もれて、息ができなくなってたような気がしました。


こういえば、この人はどう思うか?

こうとらえたら、もう人間関係は続かないのではないか。

裏があれば、表がある。

一体何が真実なんだろう・・・?と。


でも、やっとふっと抜けた瞬間が。


その人の本質は変わらない、あるがままの姿。

関係性や、期待によって、七変化する心。


(わかるわかる~と、もし思われたらこちらもご参考にされてください。)

http://kizuna.personslink.com/


人生はとてもシンプルで、やっぱり思いが具現化していく世界なんですね。

よ~く観察すると、思いのままに人生はできています。

そのうまくいかない問題をひとつひとつ、よくよくほぐしていくと、よくわかります。


最近どうしても腑に落ちない事柄があったのですが、昨日は夜、友人と話していますと、ふと・・・

「ああ~!!!これだったのか。私はこの友人と話さなくちゃいけなかったんだ~~」

と、思いました。


これは私の勝手かもしれませんが、自分がそう感られじることがおそらく大事なんですね。

感じるというのは、おそらくある意味どうしようもないことで、考えるとはまた違います。

一つの事柄から、沢山感じること・・・思いのほか大事ですね。


感じて、事柄が使命を果たしたら、すう~っと消えていきました。


しかし、それもその感受性を作っていくこと、大事ですね!

もっともっと磨きたいものです。



今の時代にピッタリの、魅力的なセミナーをご案内します。


**************************


☆価値観激変の時代に向けた人材育成講座「心錬講」☆

■心錬講 2009年4月~6月
東京にて開催 澤谷鑛オフィスと㈱マキアの合同講座

講師は、澤谷鑛先生と大多喜経子さんです。


世の中色々なことが起き、時代が確実に今までとは違う方向に向かっています。

これからの時代を生きるために必要なこと、それは心を十分に鍛錬した感受性高い人財となることです。

このとても大切な、生きるために必要なことを心錬講で3ヶ月間みっちり学んで頂きたいと思っています。(もちろん、時間が取れない方のためにスポットでの参加をご用意しています。スポット参加でもついているプログラム構成にしていますので、ご安心ください)

→ どのようにして心を鍛錬し、感受性高い人財になるのか?

続きはこちらです。

http://www.kou-sawatani.com/shinrenkou.html