紅茶で豚を茹でるんですね。臭みが取れるそうです。
で、そのあと、醤油につけるだけだ。

 材料・紅茶(ティーバックが簡単でよい)、かたまりの豚肉、ゆで卵、
ねぎと生姜のはしっこ。

 まず、紅茶を作り、葱と生姜をいれ、豚さんをそれで茹でます。20分くらいね。
 固ゆで卵もつくります。
 でね、それが入るペットボトルを上切って、豚と卵をいれ、醤油をそそぎ、半日置く。
 で、できあがりじゃ。

 ラーメンの具とか、前菜によいぞ。

 醤油は、また、調味料として使えます。

 おお、明日は、お誕生日じゃ。

 この世知辛い世の中よくぞ、一年生き延びたものじゃな。
 よかった、よかった。
 でも、まだ、1日あるぞ。
 油断大敵じゃな。
 
 CMで、やってた、ニンテンドーの柴子犬の育成ゲームが欲しいよ~。
 うちのワンコ、爺で、寝てバッカなんだもん。
 子犬は、世話かかるが、かわいいなあ。
 ひまになるから、もう1匹飼おうかなあ。