1・17 阪神淡路大震災からの教訓(ペット編) | ジョイとゆかいな仲間たち♪

1・17 阪神淡路大震災からの教訓(ペット編)

今日のジョイ地方も寒い朝でした

でもね・・・雪は降ってなかったよ~


昼間は太陽が出てポカポカしてたよ~晴れ


・・・で やっとこの前の続きを・・・ビックリマーク


1・17 阪神淡路大震災からの教訓(子供編) の続きよ~ビックリマーク



午前中は子供たちの素直で優しい気持ちに触れて

うっとりほんわか~な気分だったけれど

午後からは ペットとの同行避難について真剣な話ビックリマーク

あせる 朝ももちろん真剣だったけどねあせる


会場の入り口には

いつも仲良くしてもらってるお友達の姿も・・・ニコニコ




セミナーが始まる前に

まず・・・

1・17阪神淡路大震災や

3・11東日本大震災・・・

各地で起きた豪雨や災害で亡くなられた方

被災された方に黙祷を捧げました


そして セミナーのはじまり~


公益社団法人 日本動物病院福祉協会 相談役の

柴内 裕子さんのお話



パネルディスカッションでは

ジョイがいつもお世話になっている

和歌山県愛護センターのお姉さんも参加していましたビックリマーク



同行避難・・・

災害発生時に、飼い主が飼育しているペットを同行し、

避難場所まで安全に避難すること。

同行避難は避難所での人とペットの同居を意味するものではない。

そうなのよねあせる


そして 同行避難は権利ではない・・・あせる


一緒に避難しても 避難所で一緒に過ごせるとは限らないのよねショック!


でもね いままで一緒に暮らしてきたペットを

放置して避難は出来ないよねしょぼん


9・11の東日本大震災では

多くのニンゲンが被災しただけではなく

多くの命あるものが犠牲になったり

飼い主のもとに帰れなくなったりしたよねしょぼん


パネラーの中にも

《東日本大震災の影響で和歌山県に避難して来られた方々の親睦会

笑福会 会長》の佐藤氏の話が とても心に響きました



震災が起きて 避難するとき

飼っていたわんこと一緒に車で避難中に

バス移動を勧められたけれど

「乗れるのは人間だけ! 犬は置いていけ・・・」


そんなこと出来るはずもなく

バスは断って 車で逃げたと・・・


それでも何人かは 泣く泣くペットと別れてバスに乗ったと・・・


その人たちは

その後 避難生活の苦しさと

ペットへの思いで 苦しむ人がたくさんいたこと・・・



昨年9月1日の「防災の日」を前に環境省は

災害発生時、ペットを原則、同行避難させることを明記した

初めてのガイドラインを公表したけれど
実際は行政に頼ってばかりじゃダメなんですよねあせる


避難所ごとの管理や指揮者の考え方によって
同行避難が可能かどうか決まっちゃうのが現状らしいです

実際に家族(ペット)を助けられるのは飼い主!!


日向ぼっこをしながらウトウトしているジョイを見ていると

「この子は 私が守らなくてはビックリマーク

そう思います!!



でもね そのためには

自分が無事でいなくちゃいけない!!


そして そのために躾も大事なんです



こんなチェック項目もありますあせる



どうですかはてなマーク

可愛い我が子たち・・・いくつチェックできましたかはてなマーク



こんなチェックもありますよ~ニコニコ




こんなチェック・・・厳しすぎるよショック!

うちの子・・・賢くないからできへんわ~あせる



そうじゃないのよビックリマーク

それじゃダメなのよ~


初めから「出来ないビックリマーク」とか「無理よ~」とか

「うちの子は そこまでしなくてもいいのよ~」

・・・なんて言わないであせる


同行避難して 避難所で一緒にいられたときは

あなたのペットがいるだけで

周りの人を癒せる存在になってくれると思うのラブラブ


そのためにも

今から少しずつ できることからやってみようよビックリマーク

環境省からも こんなパンフレットが出ています


 備えよう! いつもいっしょにいたいから


 動物の愛護及び管理に関する法律が改正されました





一番簡単なのは コレビックリマーク


わんちゃんネコちゃんの飼い主が分かるものを

いつも着けていますかはてなマーク


わんこなら 鑑札・狂犬病予防注射済票・迷子札・マイクロチップなど

にゃんこなら 迷子札・マイクロチップ


もし 災害時に一緒にいて逃げられたらいいけれど

飼い主さんが不在のときに災害が起こって

わんこやにゃんこが逃げ出しちゃったら

見つける手段として 一番有効なんですよビックリマーク


「うちの子は散歩のときに首輪をするから・・・」

「そとに出さないから・・・」

なんて言ってちゃダメよあせる


<犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務>

犬の飼い主には、

(1) 現在居住している市区町村に飼い犬の登録をすること
(2) 飼い犬に年1回の狂犬病予防注射を受けさせること
(3) 犬の鑑札と注射済票を飼い犬に装着すること

が法律により義務付けられています


こんな便利で可愛いものもありますビックリマーク

鑑札入れ合格



ここに鑑札や狂犬病予防注射済票・迷子札などを入れて

首輪に取り付けると


こんな感じ~音譜


ちょっと首輪が細すぎるねあせる


コレ ジョイがうちの子になって初めてつけた記念の首輪なんですよ~

今じゃ 口輪にしかならないかもあせる


鑑札や迷子札を着けることは

今すぐにでも出来ますよね合格


迷子札なんて いろんな可愛いデザインのものがあって

チョーカーみたいなおしゃれ~なものもあるのよラブラブ

可愛い我が子のために

ぜひ「いつも装着」を・・・!!


鑑札や迷子札は震災のときだけじゃなく

ふだん 迷子になったときのことを考えて

いつも着けておくようにしたいですね合格



このセミナー・・・2時間以上ありましたあせる


多くの参加者が来ていたし

マイクの音も大きくて フツーの講演会と変わらないビックリマーク


それでも わんこたちは飼い主さんの足元でじっとフセして待ってました


挨拶に出てきたわんこたち・・・(あぁ・・・見えないか~)



セミナーの間

もちろん 「ワン!」なんて吠えたりしませんビックリマーク

ガサガサもしませんでした


まるで そこにわんこがいないと思うくらい・・・


この子達は つね日頃から

飼い主さんたちと楽しみながら訓練(?)をしています


こんなオリコウなわんこたちなら

避難所で一緒にいても大丈夫よね音譜


きっと避難所のアイドルになるよねビックリマーク



うちの子とは えらい違いあせる

ジョイ・・・マイクの音どころか 大勢の人は苦手だもんあせる


少しずつ克服できるように頑張ってるんだけどねあせる

ビビリのジョイ返上までの道のりは遠いかも~

でも 諦めませんよ~にひひ



そして コレも大事ビックリマーク
ペットの避難用具




ジョイも準備してますよ~ビックリマーク



ジョイの連絡先ビックリマーク




全身の写った写真に私の携帯番号や

ジョイの経歴・・・

何歳か・・とか 去勢避妊・マイクロチップの装着の有無


ビックリマーク アレルギーありって書き忘れてる~あせる


付け足さなくちゃ叫び


フードは賞味期限があるから6ヶ月に1回はチェックしないとねビックリマーク




可愛い家族であるペットたち・・・

守れるのは飼い主ビックリマーク


そのために今からできることをしておきたいですねニコニコ




 ~~~~~ しっぽフリフリ ~~~~~ しっぽフリフリ ~~~~~

今日のごはん

鶏ササミ・ほうれん草・ニンジン・小エビ・ゴボウ・トマト・エノキ

・・・白ご飯




そうそうビックリマーク

いままで書いてなかったんだけど

たまに調味料としてオリーブオイルをちょこっと入れたりしてます

小さじ1くらいかな~


他の調味料はほとんど入れてないな~






にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       ジョイとゆかいな仲間たち♪


明日はちぃちゃんのお受験で大阪まで行ってきます

滅多に行かない大阪の町・・・

迷子になったらどうしよう~

受験が終わるまで ドコで時間をつぶそうかな~


ペタしてね