またまた行ってきました。
西浅草の穴子棒寿司468

実は先月予約を入れようと電話電話したところ、「すいませ~ん、足を骨折してしまってお店休んでるんですぅ」っというお返事ガーン
お店の再開を待って、再度予約しました。

今回のメンバーは税理士6名
最大7名のお店ですから、貸切です。

メンバーは、

野田美和子さん

福田真弓さん

石橋文さん

井ノ上陽一さん

初対面の土屋和伸さん

お料理のお写真は、ご一緒した野田美和子 さんが撮ってくださったのでそちらに振ってしまいます。

いただいたのは・・・
穴子の骨のかりかり
イチジクのごまだれ
だしまき
マンゴーとスモークサーモン
芋吸い
箱寿司
鯖寿司
穴子の棒寿司

定番もののいつもどおりおいしいのですが、マンゴーとスモークサーモンも絶妙な組み合わせでした。
スモークサーモンも、まるでお刺身のように厚切りチョキ

税理士6人だと、最初は違う話をしていても、そのうち税務ネタ
もしくは会計ソフトの良し悪しとか。


私も、一件法人税で気になっていたことがあったので、みんなに質問しました。


私は結構アメブロなどで「会ってみたいなあ~」と思うと、お声掛けしてしまいます。

今回のメンバーでも、野田美和子さん、福田真弓さん、井ノ上陽一さんは、すべて私が会ってみたいラブラブと思ってお会いしてからのご縁です。


誰にでもお声掛けしているわけではなく、長くコメントなどを通じて交流があり、価値観が似ていたりとっても気に入ってる何かがあったり・・・と魅かれるものを感じた時にお声を掛けさせていただいています。

お声掛けするまでは、時間がかかるのですが、お会いしてから長くお付き合いできることがほとんどなので、本当にみなさんに感謝しています。


ブログでの交流は結構重要ですね。

価値観が合うかどうかの判断は、かなり当たってると私は自負しているのですが。


では!

雨の一日ですが、頑張っていきましょうニコニコ



ランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっと応援お願いいたします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ



ペタしてね

結局仕事がらみの話になりますが、利害関係もなく率直に仕事の話をできるのはとっても助かります。

お店の場所が分かりにくいので、皆さま迷ったり、遠回りしてきたり・・・と大変そうだったのですが、気に入っていただけたかしら?