昨日のポジティブ心理学オンラインセミナーの骨子を覚書☆

 

ー英語のHappinessは、日本語の「幸福」ほどの深みはない。そのため、Happiness以上の意味を持たすために、ポジティブ心理学では、Well-being(よき在り方)という英語を使う。

 

ー「真の幸せは、徳のある人生を生き、意義のあることをすることで得られる」(アリストテレス)

 

ー幸福には、2種類の幸福があると言われる。それは、ヘドニアとユーダイモニア。

 

ー「どんな人の心の奥にも、自分の潜在能力を活用したいという『自己実現傾向』が宿っている」(ロジャース)

 

ー①自主性(自分が人生の主体者である)、②有能感(自分にしていることに自信を持つ)、③関係性(自主性と有能感を持ちながらも、親密で安定した人間関係の中で生きる)という3つの基本的な心の欲求がある。(ライアン&デシ)

 

ー真の幸福=PERMA (マーティン・セリグマン)+V ??

 

ー「今の自分を楽しむ幸せ(ヘドニア)」と、「より大きな自分になるために挑戦する幸せ(ユーダイモニア)」(成瀬まゆみ定義)

 

ーポジティブ感情3:ネガティブ感情1の以上の割合のときが、ティッピング・ポイント(転換期)。

そこからポジティブスパイラルが起こる。

 

ーネガティブ感情の大切さ。そこに成長の種がある。自己受容との関係性。

 

ー「ありのままの気持ちを抱きしめること」と、「反芻」の違い。

 

そんなことを語ったり、参加者のみなさんから声があがったりしました。

みなさま、ありがとうございます!

 

今回は、「幸福」をとりあげましたが、

次回からも、ポジティブ心理学のキーコンセプトを取り上げ、

私の持っているものを提供し、

参加者のみなさんと語り合っていく場にいたします。

 

次回のテーマは、

愛かな~。

レジリエンスかな~。

PTGかな~。

感情かな~。

ポジティブエイジングかな~。

 

またイベントページを作って、告知いたします。

 

次回のセミナーは、

対面で、6月11日「魂のエニアグラムセミナー」を町田で行います!

 

「自分の真の性質を活かすことが、真の幸福」というアリストテレスの言葉に基づいて、自分をよりよく知る時間とします。

 

これもイベントページを作りますが、

参加希望の方は、下記のフォームより、早めにメッセージをいただけると助かります。
 

http://www.mayumi-naruse.com/contact

 

それでは、本日も素敵な金曜日を☆

 

(*写真は、幸福について語り合えて、満足そうなカエル。ビフォーアフター。(^^))

 

 

人生のナゾ解き研究員、成瀬まゆみがお届けしました!
 (今朝、思いついた肩書をつけてみた。(^_-)-☆)