あのね、そしてね、メッセージにはね、

1.ただのシンプルなメッセージ
2.複雑なメッセージ
3.複雑さを抜けたところにあるシンプルなメッセージ

の3つがあると思うのね。

ただのシンプルなメッセージは、ただのおバカさん(あー、それもいいんだけど。私もよくだたのおバカさんになる。いいこと、いいこと。それでいいのだ)

複雑なメッセージは、真理を表していることもあるけど、ときおり、発信者の傲慢さや、エゴとか、その人のまだ理解の足らなさを表していることもある。(まあ、それもいいよね。みんな、人間だし)

そして、一番、素敵なのは、3の、複雑さを超えて、抜けて、得られたシンプルなメッセージだよね。

たとえば、同じく、「人に優しくしよう」が、自分のことをまだないがしろにしている人が発信しても響かないし、それと同時に自分のことをまだないがしろにしている人には、かえって危険なだけだよね。

自分を大切にしない時期を経て、
そして、自分を大切にすることをいろんなことを経て覚えて、
そのうえで、自分と同じように「人に優しくする」ことの大切さを知った人が言うと重みがあるし、そして、それを超えてきた人にこそ、役にたつメッセージとなる。

そんな感じ。

あー、なんか、ツラツラと書きたくなって、
ツラツラと書いてみた。

この記事は、まだまだ、2の段階だね。(笑)

読んでくださって、ありがとう。

では、今から、お出かけします~♪