おし!今朝、家族を駅まで車で送って帰ってくる途中の道で思いついた!
来月の町田塾のテーマ!
「人生は、本当に『思いどおり』なのか??」

もともとは、モソ族のことに、車の中で、思いはせていたところから始まる。
(モソ族というのは、中国の山奥に住む母系部族のこと。
『神との対話』に書かれていた理想の家族形態ではないかと、私は、ずっと気になっている)

で、そのモソ族の北京大学も出た、エリート女性に、「男性とは?」と聞かれたときに、その美しく賢い女性が答えた言葉は、
「景色です」

ひぃえ~。
よく男性のことで悩んでいる人をメディアとかで観るけど、
その女性にとって、男性は、「景色」

特に影響も受けることなく、ただそこにあるって感じ??

もし、そう思っていたのなら、
その現実がきっと生み出される。
(もちろん、現実から思いが生まれるというのが、
まだまだ主流の考え方だけど、
私は、思いが現実を生み出すという考え方を採用している)

では、みんなは、どんな思いを持っていて、
どんな現実を創り出しているのだろう。
そんなところを、検証してみたくなった。

ということで、
来月の町田塾のテーマ、決定!
(今回は、早い!
フェイスブックでイベントページも作った!)

ということで、来てくださいね!
自分の思い込みや、
新しいアイディアに気づけるかも!

詳細は下記のとおりです!

==========================

*どなたでもご参加いただけます!
*あたたかい場です。単発での参加、初めての方の参加、大歓迎です!

毎月1回、第2水曜日(祝日などに重なる日は第3水曜日)の夜に、町田でいろんな学びを楽しく提供する町田塾を行っています。

今回のテーマは、「人生は本当に『思いどおり』なのか??」です☆

「思考が現実化する」といいます。
自分の思いがすべて、自分の人生を創りあげていくといいます。
さて、それは、本当なのでしょうか?
今回の町田塾では、
「本当に、自分の思いが、人生を創りあげていくのか?」を
検証していきたいと思います。

あなたは、次の言葉のあとに、何を入れますか?

「自分にとって、男性とは、・・・・・・」
「自分にとって、女性とは、・・・・・・」
「周りの人はみんな・・・・・・」
「お金は・・・・・・だ」
「人生とは・・・・・・だ」

そこに、思いついたことを入れてみましょう。
どんな言葉が入るのでしょうか?
また、他の参加者のみなさんは、どんな言葉を入れるのでしょうか?
そして、みんなで、語り合いましょう。
思いもかけない自分の思い込みに気づいたり、
素敵なアイディアをもらえたりできるかもしれません。

ぜひ☆

========================

日付:2016年3月9日(水)

時間:19:00~21:00

テーマ:人生は本当に「思いどおり」なのか??

場所:町田市文化交流センター 5階 和室
   町田市原町田4-1-14
   042(710)6611
   JR町田駅ターミナル口直結。
   小田急町田駅西口より徒歩5分。
   施設内有料駐車場あり。

定員:15名

参加費:3,000円 (当日払い)

========================


学んだあとは、同じビルの居酒屋で、懇親会も用意しています。
(自由参加。実費。2000円~3000円ほど)

参加の方は、
フェイスブックをされている方は、
下記のイベントページの参加ボタンを押してください。

https://www.facebook.com/events/881768838608101/

されていない方は、
下記フォームから、
お願いします!(^O^)


http://my.formman.com/form/pc/rLEuRythYVNjIiPw/