尖閣ビデオと市長選、ちょっと大相撲! | コーキのテキトーク

コーキのテキトーク

「映画・芸能・時事ネタ」なんでも気になることを、テキトーク!

本日は新聞休刊日、そんな日に限っていろんなことが起こる。



福岡市長選では、結局、高島宗一郎氏が当選。



現職の吉田氏は、民主党が後押ししていて、高島氏は自民党が後押し。



民主と自民の代理戦争は、自民党に軍配が上がった。



まあ誰がやろうが、ドラスティックに変化するわけではないから、どうでもいいといえば



どうでもいいんだが、尖閣ビデオ流出事件は、どうでもいいことではない。



市長選で自民党推薦が優勢なのは、この尖閣問題や外交力の無さが影響しているだろう。



菅総理は、尖閣問題は小さな問題だと捉えているから、APEC中も中国と波風起こさないように



していたけど、TPPよりいまの日本人に大切なのは、領土を守るということだと思う。



もちろんTPPも大切だと思うが、それ以上に、尖閣問題は大切だ。



何故最初から尖閣ビデオを公開しなかったのか??



公開しないことによって、今回自ら法を犯してまで、YOUTUBEにアップした海上保安庁の



保安官のような人が現れてしまった。



僕は、ビデオを流出させた男の行動は間違っているかもしれないが、この問題の



根の深さを知らしめてくれたことには感謝したい。



このことで思いついたのは、いまでも人気の高い「忠臣蔵」である。



この物語は、いうなれば集団で行った殺人事件である。



法的には、間違いなく殺人罪で有罪である。



しかし彼らの行ったことに異を唱える人が果たして今の時代にいるだろうか?



殺人事件の首謀者であるが、彼らは主君の恨みをはらした英雄である。



それと同じことが、このビデオ流出問題には言えないだろうか?



まだこんなサムライ魂を持った男がいたことが、嬉しい。



決して彼を逮捕して犯罪人扱いしてほしくない。



さらに夕方信じられないことが起きた。



63連勝中の平成の大横綱・白鵬の連勝記録がストップした!



双葉山の69連勝の記録を更新するものだと信じていたから、かなりショック!



まあ63連勝でも、凄いことである。



やはり昭和の大横綱・双葉山が打ち立てた前人未到の記録は、



そんなに簡単に破られるものではないようだ。



双葉山は、同郷出身でもあるので、複雑な気持ちでもあった・・・



白鵬関はまだ25歳。



相撲の神様がもしいるなら、「お前は、まだ若い。この若さで記録更新したら、その後が続かない」



そんな思いが盛り込まれたいたのでは・・・



この若さで記録は更新できても、その後は、目標を失ってしまう。



もっともっと強くなって、記録更新に望めば良い。



今度こそやれる、あなたなら・・・