今日のおまけ・ユウウツな日曜日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ・ユウウツな日曜日

週末って実は憂鬱です。



なぜかって 同居のおじさんの息子君が朝からゲームやってるから。



今朝も4時半におじさんは釣りへ行ってしまいました。



息子君は9時前に起きてさっそくゲーム。



ひたすらゲーム。


ほんとウルサイ。


喋らなきゃいいんだけど


始終喋ってるんだもの。


たまにウヒャヒャって笑ってるし、大声出すし。



こっちは家で安らげません。




でも今日はね、


お昼過ぎにおじさんが帰宅したら

午後はまるまるゲームを中止にさせられて


掃除機掛けて


おじさんの車の洗車して


夜はTVを見ておとなしくしてました (・∀・)



今 あの2人はいるんだかいないんだか、



とっても静かです ≧(´▽`)≦







それでも日中の私はとても憂鬱でした。



住む所が無いってほんとに辛い。


クランボルン内では『うちにはイヌがいるから他のペットはダメ』とか

『ネコはダメ』とか

メールしても返事くれない人も数人いて




そんな理由でルビーと私が住める家が全然見付かりません (゚ーÅ)


あってもめっちゃ汚い とかね。。。。



そもそも元夫からすぐに離れられなかったのも


住む家が見付かりそうにないから だったというのも理由の1つでした。




なかなかね、物件無いんですよ。


それに比べたら日本は1人暮らし用のアパートやマンションがたくさんあって

いいなぁと思います。



もういっそのことルビーを手放すか、


クランボルンから離れてコーフィールドかフレミントンに引越しかしら



なんて腹をくくってはいたんですけど



ほんとに悲しくなっちゃう。



おまけに誰とも喋らなかったし電話もかかってこないし、

このまま鬱病になっちゃうんじゃないかと思いました。






さっき、


クランボルンから離れちゃうけどどっか無いかなぁとネットで検索してたら


今私が住んでるところの圏内に2件ありました。


どちらもネコ・オッケー。



遠いけど、仕方ないか・・・と



さっそく1件に問い合わせしたら


そちらは女性2人が住んでる家で3人目のシェアメイトを探してるとの

ことですが



家がね


今住んでるとこからほんとに近い ( ´艸`)

1分もかからないくらいwww


こりゃぁ引越しにラクチンでいいかも。

今回は助っ人がいそうなので

ベッド・マットレス・洋服ダンス・PCデスク&椅子の移動は

引っ越し業者を頼まなくてもいいかもしれない。



『競走馬の厩舎で働いてるので朝は3時起きです』って言ったけど

全然問題ないって。


こちらの人々は案外寛大だな~と思います。



ここに決まるかな。決まるとといいな (´・ω・`)



って、

「いつお会いできますか?」とメールしたんだけど


返信が無いわ・・・





もう1件の方はメインの40代の男性がネコを飼ってるので

ネコならオッケー、

他に40代の女性が2人いるので 計4人暮らしになります。


一軒家に4人はちょっと多い・・・とワタシ的には思うので


でも他に無ければここかな。




途中の道がいつも道路工事で大渋滞なので

できればこの圏内は外したかったんだけれども


他に無いので仕方ない。


裏の抜け道を知ってるので ちょっと遠回りになるけど

渋滞を避けることはできるし。



居心地の良い家ならどこでもいいか。







さて、フランスのメーカー、ボンヌママンのジャムシリーズで


先日、栗のクリームを見つけました。



英語では「マロン」とは言わないのよね。



『チェスナッツ・クリーム』です。






他のジャムたちはどれも瓶の蓋が赤い ↓んだけど






栗なだけに蓋もブラウンなのね。





実家の兄が山梨県で作られた手作りジャムをどなたかに

頂いたことがあって


その中に山栗のジャム(ペースト)もあって



それがとっても美味しかったのですよ (・∀・)




このボンヌママンの栗クリームはどうかな~と

恐る恐る試してみたら


おっ いける! ヘ(゚∀゚*)ノ



明日からのパンのお供になります。





また明日から気を取り直して仕事に励もう。

2件見つけたおかげで ちょっと気がラクになりました。


ぐっすり眠りたい。



ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ



 ←クリックお願いします♪