思い立ったら散髪
昨夜は旦那のリクエストで野菜タップリの出前一丁ラーメンを作ったんだけども
「肉は?」って言われて
チャーシューなんか作れないし
前回は鶏ひき肉の平べったい肉団子にしたので
じゃぁ 他に・・・・
そう思って、
38年という人生の中で初めて豚の角煮を作りました (・∀・)
作り方を知らないから クックパッドで検索したら
なんだかジャンジャン出てきて みんなちょっとずつ違う・・・(汗)
うーん、じゃぁ一番簡単そうなコレ と選択して作ってみたんだけど
調味料を入れて煮てる時に 何気に他のも見てみたら
醤油の分量が随分違うじゃん!
こんなに醤油入れるの?? ってビックリだったんだけど
私が見たレシピでは 明らかに醤油の量が多すぎでした。
(なんで?)
ってことで すんごい味付けの濃い角煮になっちゃったんだけど
その分ラーメンのスープをちょっと減らして入れたから それなりに美味しく出来ました。
なーんだ。豚の角煮って案外簡単にできるじゃーん。
トータルで2時間くらい煮込んだのでかなり柔らかくなりましたよ♪
圧力鍋なんてないけど、普通の鍋で美味しくできるんなら
次回はもっとお醤油の量を少なくして、
今後も何回も作ろ☆
そんな気分にさせてくれる 今回の豚の角煮でしたよ。
レパートリーがまた1つ増えたわ・・・ ←ホントかな。
さて、今日は不動産屋さんによるインスペクション(見回り)が さっきありました。
時間がアバウトで、10時から午後2時の間に来る ってだけ通知が来てて
いつものように仕事のあと 朝ごはんを食べて 洗濯して
11時前に 眠くなったからじゃぁ昼寝するか
って、 ウトウトしてたら 突如玄関を叩く女性の気配が。
11時半だった(涙)
普段からそれほど汚さないので
2日前に洗面台と ホコリだらけだったトイレの蓋もキレイにしておいたし
昨日掃除機かけたし
インスペクションも数分で終わってしまい
やっぱりオージーの中には 賃貸住宅なのに ものすごーく汚くして住んでる人たちが
いるんですよ。
家の中ゴミだらけ みたいな。
壁に子どもの落書きだらけ とか
穴があいてる とか
カーペットがものすごくシミだらけ とか
ときどきTVでやってるんだけどね。
うちはそんなことしないからさー。
新品カーペットだったから その上にホームセンターなんかで売ってる薄地のカーペットを
敷いて マックスやルビーが汚してもだいじょぶなようにしてるもんね。
なので なんの問題もなくすぐ済んじゃった。
じゃぁ昼寝の続きをするか・・・・
と思っても
目が覚めちゃったので眠れなくなっちゃって
ここんとこ髪を切りたい症候群にかかってる私は
肩の手術をする気でいたから、そんなら髪も短くしないと って思ってて
そんなこと考えてたら 余計にこの長い髪に飽きてきて 鬱陶しくなってきて
ショートかショートボブかわかんないけど
実は私は短いほうが似合うらしい。
小さい頃からずっと短かったから
小学生の頃はもちろんおかっぱでしたよ。
ウォーズマン って言われた時期もあったけどね。(←ちょっと悲しい過去だったけど)
高校の3年間はしょっちゅう男の子に間違われるくらい かなり短いショートでした。
それの反動で短大の頃から伸ばしてます。
(といってもせいぜいセミロング)
ほんとにたまにバッサリ切ったけど、また伸ばし始めて
ずっとセミロング。
ところでオーストラリア在住の日本人女性のみなさんはどこで切ってるんだろう?
やっぱりオージーに切ってもらうのは抵抗あるよね? と思って
ブロ&リア友のキットカット君の奥さんはどこで切ってるのか、教えてもらったんです。
メルボルン・シティなのかと思いきや、ちょっとはずれたToorak(トゥーラック)というところでした。
クランボルンからならシティの手前なので さらに行きやすい♪
さっそくググって電話番号を調べて かけてみたのさ。
なんでも日本人の男性美容師さんが1人でやってるって噂なんだけど
そしたら今日の午後3時に空いてますので どうぞ♪
ってことだったので
これから散髪に行って来ます (`・ω・´)ゞ
短くするのは4年ぶりだわー。 楽しみだわー。
もちろんメルボルンシティの中に 日本人美容師さんのいる美容院はいっぱいあるんだけど
どうも
ワーホリの子に切られるのはどうかなぁ。。。 っていう なんせゴールドコーストで
そんな失敗があったので
いっぱい経験のあるスタイリストさん なら いいんだけど
どこに行っていいのかわからないじゃない?
ここは長年住んでる人に聞くのが一番! と思ってね
実はカット料が幾らなのか知らないけど(大汗)
こっちで美容院は滅多に行かないので(いつも日本に行った時に切ってもらってる)
試しに行ってみるかー
そんな感じです。
しかも自分で『こんな髪型にしてください!』っていうのが無いので
逆に、私だったらどんなのが似合いますかねぇ? っていう
美容師さんにおまかせで切ってもらいたいんですよね。
だってそれがプロのスタイリストってもんでしょう?
そしたら旦那に
金曜の夕方なんてハイウェイがめちゃめちゃ渋滞するのに
アンタばかじゃないの?なんで他の日にしないの?
って言われたんだけど
だってもう予約しちゃったし 髪切りたい! って思ったら今すぐ切らないと気が済まない性分の私は
もう止められないわよ。
あとでどれだけ短くなったか写真載せますね。
ちなみに旦那的には 私は短いほうがいいそうです。
クランボルンに引っ越してきてからずっと今の髪の長さだったので
明日の朝はみんなビックリするだろうな~ ( ´艸`) プププ
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o