ほんとは怖い海外旅行 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ほんとは怖い海外旅行

すんげー 良く寝た! (  ゚ ▽ ゚ ;)




ってくらい寝た気がしたんですが、 午前中旦那と一緒に買い物に行ったら

すっかりクタクタになってしまいました。(涙)



ショッピングセンターはムダに広いので お目当てのスーパーに行くのにも

タラタラ歩かねばならんのです。



歩きたくないわ~~~ (>_<)




そんな感じで 午後は家でまったりしております。



お昼から こちらは有料放送になるんだけれども

UFC(Ultimate Fighting  Championship)なる格闘技のマッチを旦那が見ています。



メインの試合は、日本のPrideでも勝った事のあるのかな?

ブラジル人か何かの Anderdon Silva(アンダーソン・シルヴァ)選手のファイト。


K-1とか格闘技が大好きな方なら この選手の事をご存知の方がいらっしゃるかと思います。




格闘技見るのが大好きな旦那はそれを見てます。



なので 私はPCでいっぱい遊べる~☆



って訳ですよ。





今朝はほんとに冷え込みました。


外は霜が降りてて 凍った車が朝日に当たってキラキラしてました。




朝起きたらなんとなく喉が痛い・・・



旦那の話によると 私はいつも以上にヒドイいびきをかいてたらしいです。

ユサユサ揺り起こそうとしても全然起きなかった私・・・



よっぽど疲れてたんですよ。



だってまだ体中ダルイもの。




イビキかいたせいで喉が痛いのかなと思ってたんだけども

なんだかまた風邪引いたかもしんない。



今夜こそは早く寝よっと。




さて、アーサーには息子さんと娘さんがいらっしゃるんですけれども



先日、息子さんが無期限のヨーロッパ旅行へと旅立って行きました。


なんでも最初はスペイン、ギリシャ、クロアチアへ行くそうですけれど




なんだってそんな治安の悪そうなとこばっか

行くんだろ。。。 (-""-;)



だいじょぶなの? ってアーサーに聞いたら まぁそこまでバカじゃないだろ って

笑い飛ばしていたアーサーですが



昨日の朝、調教トラックへ向かう馬運車の中で アーサーの携帯に着信アリ。



電話の向こうでは なにか事件が起こったようでした。



『OK, Buddy, good luck。』と言ってアーサーが通話を終了したので

電話の主は スペインにいる息子さん? と想像ついたんだけども



どうやらね、






スペインのバス乗り場で、






現地スペインには そちらで暮らしている友達を頼って訪問してるんだけども


友達がバスの時刻などを確認している間に アーサーの息子は1人で立ってて

見知らぬ人に『今 何時?』ってたずねられた時に



うっかり持ってたリュックを地面に置いてしまい、



やりとりしている間に気付いたらリュックが無かったと。



リュックの中には財布もパスポートも入ってたので

全部持っていかれちゃった訳ですよ。



アーサーが電話越しに 

「だから言っただろう! 財布とパスポートは心臓の一番近いところで持ってろって!!!」


「現地の人たちを絶対信用しちゃいけないって!!!」


と言ってたのが聞こえたので


若いアーサーの息子くんは お父さんの言う事をよく聞かなかったんだねぇ・・・

自分はだいじょぶ って思っちゃったのかしら・・・




オーストラリアも日本と同様に 治安が良すぎるのでスリ、置き引きなんかはあんまり聞かないです。


シティに住んでたら要用心だけれども、普段生活している分には そこまで気を張らないです。



なのでね、




こんな私たちが そういう国に出かけるとなったら、


よーく注意しないといけないんですよ。



ヨーロッパ放浪・第1日目でそんな目に遭ってしまったアーサーの息子くん


しばらくアーサーの心配事は納まらないかもね・・・




『ホステル』っていうホラー映画ご存知ですか?


Hostel Poster




アメリカ人の20代前半くらいの若者3人組みが スロヴァキアをバックパッカーで

旅行する話なんだけども


泊まったホステルで虐殺される目にあっちゃうよ~ っていうストーリー(だったかな)


見るにも恐ろしい映画だったけども


なのでパート2はまだ見れずにいるけど(たぶん見ないけど)





ほんとにどこかの国ではそんなことや 人身売買がされてそうで



なんとも怖い世の中ですよ。




海外旅行されるみなさんは 充分ご注意下さいね。




オーストラリアの西部では パックパッカーを狙ってほんとに虐殺事件が2001年にあって

それを基に映画化されてますけれども ↓ (私は怖くて見なかった。 旦那は見ました)





のほほん♪としたイメージのオーストラリアだけれども

アウトバックではまだまだ怖い事件が起こることもありますので


外国へ旅行する(ワーキングホリデー含む)際は お気をつけあれ。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪