新しい冷蔵庫☆ | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

新しい冷蔵庫☆

今朝の作業の後に 旦那が親方と他の上層部メンバーとのミーティングがあったものですから、

私はトイレに行くのもガマンして(厩舎のトイレ汚そうだから絶対入りたくない!)

ひたすらミーティングが終わるのを待ってました。


なので 今朝はとても不機嫌。


遅い朝食をとり昼寝体勢に入ったのが12時。


せっかく気持ちよく寝てたのに、1つ挟んだ反対側の部屋で寝る旦那の寝室から携帯の着信音。


なんだよー。

あれっ もしかして冷蔵庫到着!?


そうです!午後1時過ぎに 昨日買った冷蔵庫が到着しました!

「1時間そのまま放置して、それから電源入れてくださいね」と言われ

梱包をはがして 再び布団の中へ。


あ~ でも寝られない~。


ノソノソ置き出して、冷凍室と冷蔵庫のそれぞれの仕切りを拭きだしたら

旦那も二度寝出来なくなって起きてきました。


もう1時間経ったよね。スイッチON!


冷えるまでしばらく待ちます。


こちらが新しい冷蔵庫。


気楽にいこうや
大きさ比較のために、友情出演のオグリキャップ(のぬいぐるみ)。


冷凍室の扉にこんなのが付いてる。
気楽にいこうや
温度調節がボタンでできるんじゃん。 スッゲー!!


ちなみにこちらが今まで使ってた バー・フリッジ。


気楽にいこうや
ちいさっ!



新しい冷凍室には製氷機が付いてます。
気楽にいこうや
レバーをクルっと回すと氷が下のトレーの中に入るという仕掛け。

スゲー!!


って、あれ? これって普通ですか?


なんせ今まで20年位前の冷蔵庫を使ってたモンで

新しい冷蔵庫についつい はしゃいじゃうんですよ。


バー・フリッジの中はいっぱいだったのに、こっちに移したら冷蔵庫の中はガラガラ。


今日はこれから買出しでーす。


もともとこの冷蔵庫に2年の保証がついてますが、延長して4年にしました!

今後4年間は安心です。何かあっても無償で修理してもらえるんだよね?????


あの きったない食洗機もカラ洗いして やっとキレイにしました。

そのうち使える日が来ると思います。


次なる目標は洗濯機。

「中古のをくれる」っていう話がなかなか来ないので、厩舎のオフィスにあるのを

まだ使わせてもらってます。

今日はにわか雨なので そのままドライヤー(乾燥機)にブっこんできました。

明日もあさっても洗濯機と乾燥機を使わせて頂く予定。ふふふ。



ここんとこ、厩舎の人件費削減の為にムダを無くそう、ムダな人も無くそう運動が展開されてるようです。

朝の作業では、先週の土曜日から手間が省ける所は省くように始めたので こちらはなかなか効率的。


ワーホリで働いてる台湾人の女の子(と言っても30歳だけど)を明日で切るそうです。

彼女には申し訳ないけど、厩舎としては経験の無い人を雇っても人件費の無駄なので

こういう所は切らないといけない とか。

私達が働き始めてから3週間の間に4人も居なくなったんですけどね。

まぁそのうち3人は元々切る予定の人たちだったそうですが、どんどん人が少なくなるわ。


負担は残った人間に回ってくるけれども、これもオゼゼを稼ぐ為なら文句も言えません。



旦那が禁酒&禁煙してくれたおかげで 我が家の財政が驚くほどに違います!

すごいぞ 旦那! なんで早くから してくれなかったんだ!


旦那は4ヵ月間のキャラバン生活で全然ビールを飲まなかったんですけど、去年の12月に飲み始めたら

体調不良を起こしたので それを機にお酒を辞めました。


酒飲む→具合悪くなる がトラウマになったようです。

「お前、オレに魔術を掛けただろ!」と非難されます。

あら、やっぱバレちゃった? ひひひ (`∀´)


タバコは体によくないから辞めたい と結婚する前から言ってたのになかなか辞められなかったんですが、

これもキャラバン生活中に禁煙の薬を3ヶ月飲み続け、これだけ薬代かかったんだから

お金の無駄にはするまい! という後ろめたさの元に今も禁煙しています。


13歳の頃から吸ってた人間が37歳で突然辞めるというのは 並大抵のことじゃぁないんでしょうね。

吸わない私にはちっとも理解できませんけども。


快食・快眠・快便が健康の元ですね。 【若いうちにたくさん働いておけ】とよく言われるし。



えっとー。今日は成人の日ですか?

若者よ、大志を抱け! そして若い時にたくさん苦労をしろ!


自分がこもっていた世界(または日本)を飛び出してみて、いっぱい苦労をしていっぱい経験をして下さい。

これが私から20代の若い世代の方々に伝えたい ことばです。


若い方々に限らず、何歳になっても新しいことに挑戦するのはスバラシーことですね。

お互い頑張りましょう! そして充実した人生を!



ご訪問ありがとうございました (^O^)/



人気ブログランキングへ  ← クリックお願いしまーす