日本人でよかった~と思える和食を満喫! 隠れ家 高瀬 | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

これ、な~んだビックリ

 

パッと見、大量のえのきと思いそうですが… 鱧の骨なの!14332932_1227662500587582_2923191615591923370_n

鱧の骨って返しがついているので、取り除くのは大変!

しかも鱧の骨は半身で600本以上あるのでこれだけ取り除くのは気が遠くなりそう。

美味しく提供するために手間暇惜しまない職人技に感動ですね!

骨切りをし、湯引きして味わうのが一般的ですが

代々木駅からほど近い、隠れ家的な場所にある和食 高瀬

CIMG1253CIMG1251

コチラでは、熊本の天草産の1.6キロ近い新鮮な鱧を

湯引き、刺身、浮き袋や肝もいただけるの。 CIMG1221 CIMG1223お刺身で味わえるなんて感動! CIMG1225梅肉たれが合うんですよね~ CIMG1222お魚の浮き袋食べたの初めて!

 

こんなに美味しいものだったとは~肝も新鮮なのでクセはなく濃厚で美味しいです。 14233109_1227662443920921_8449691943844499377_n CIMG1218新鮮な白魚のしゃきしゃき食感に感動~ 14232519_1227662503920915_7332187422865358589_n鱧の卵塩辛枝豆和え

新鮮で美味しい鱧だけでなく鱧の卵まで味わえるなんて!ぷちぷち美味しい!

島根あん肝も美味しい。

 

14222207_1227662607254238_97101655850248097_n 旬のさんまの美味しさと言ったら!! 14233220_1227662623920903_3777577202145693161_n 今日は鱧つくしで 鱧のフライも! CIMG1240ふわふわ。ライムを絞ってさっぱり~ CIMG1219

3年物のからすみは

塩気が強いので焼いた餅にはさんで、こんな贅沢なお餅無いよね~ CIMG1236

天然物の鮎は小ぶりで、じっくり焼かれているので頭からがぶりとおいしくいただけます。

鮎に添えられているのが「蓼(たで)の葉っぱ」で苦味があるの。

たでは解毒作用があるので川魚の鮎にはたで酢を合わせるんだって。

さっぱりと味わえて好きだわ。

14333663_1227662687254230_6412780812137646638_n

ホッコリ温まる汁もののお鍋は松茸、じゅんさい、鱧が。

秋田県のじゅんさい、初めて食べたけれどトロミがあって美味しい~

14222373_1227662697254229_5793045738551233523_n

みずのたまという、山菜も入っています。 食感がクセになりそう~

 

そうそう、お酒は最初ビールで乾杯しましたが日本酒はお任せで CIMG1229CIMG1242

食事に合う飲みやすい日本酒ですよ。

そうそう他では滅多に味わえない「冷」のひれ酒

3日かけてじっくりヒレのエキスを抽出してあるの。香りが良く、ブランデーのようです。

CIMG1233

CIMG1226お水もおいしいもの用意されています。

土鍋で炊かれたご飯は 14291924_1227662763920889_3644582339135255453_n 14237690_1227662770587555_5993940418733543604_n

 

鯛めし

 

CIMG1248

ご飯はおにぎり選手権で優勝した福島のあきたこまちだそう。

粒山椒の香りがクセになりそう!美味しくってお替りしちゃいました。

お味噌もこだわりのもの。香の物が又美味しいのよ~ 14237758_1227662833920882_7219941405011220658_n

デザートはマンゴーの王様、アルフォンソ・マンゴーのジュレに刻んだ梨の幸水が。

なんて贅沢なデザート!とろけるマンゴーにシャキシャキの梨のハーモニーがたまらない!

 

こんな素敵なお店、で美味しい食事をゆったり味わうとホント幸せな気持ちになれます。

皆さんも大切な人とのお食事にオススメなお店です。

高瀬懐石・会席料理 / 代々木駅南新宿駅北参道駅
夜総合点★★★★ 4.4