ゼローダ+シスプラチン3クール目‐シスプラチン① | マウルルちゃんの平凡な一日

マウルルちゃんの平凡な一日

主に私の乳がん体験記を書いてます。

10月5日(金)、病院行ってきました。
シスプラチン3クール目の1回目投与日でした。

血液検査⇒
白血球2710、
赤血球285、
血色素量9.4

白血球は問題ないけど、また貧血傾向。胸水に貧血に…酸素足りんf^_^;


まずは下痢のこと⇒
先々週の土日に、一日に20回近くトイレに駆け込む激しい下痢に襲われました。

先生に言うと、

一日4回以上の下痢で、病院に連絡してください、とのこと。
点滴などの処置を必要とするかもしれないので。

下痢とは言え、侮るなかれ、脱水症状になりますからね。命の危険があるみたいです。

今回の下痢は、ゼローダのせいではなく、抗がん剤全般のせいだと思います。

前の抗がん剤CEの後半から右側のお腹(腸)が常にすっきりしなくて、下痢になるとそこがどんぴしゃで痛くなるので、
その部分が、軽い慢性腸炎になっているのかなー、と。

なので、頓服で飲んでいた整腸剤ラックビーを毎食後に飲むことになりました。


あと、私が咳止めで飲んでいるMSコンチン、この薬の副作用が便秘。
そして、抗がん剤の副作用が下痢。
どうやら、コンチンを飲むことで便秘と下痢が上手くバランスが取れていたみたいです。

先々週、コンチンをもらい忘れたので、しっかりもらって来ました。
飲まないとやっぱり咳が出るし。



胸水⇒
1週間前より数ミリ増量。
1ヶ月前より肋骨1間分(だいたい2cmぐらい?)増量。
もうそろそろ胸水を抜けるぐらいは溜まってきているけど、

ここで問題発生竑

8月末のCT検査で、胸水穿刺や抗がん剤で抜け切れずに体に残っていた胸水の上に膜が出来ていることがわかりました。

その膜の上に新たに水が溜まっているんで、それを抜けばいいんじゃないかと思ったら、

1リットル以上は溜まっているのに、膜のせいで、たった400mlぐらいしか抜けなくて、それじゃあ抜く意味がないし、
しかも、抜くときに苦痛を味わうかもしれない、と先生。

1週間利尿剤を飲んでみたけどあまり効いている感じはないし、胸水穿刺はできないし、
今のところ抗がん剤しか方法がない、

なのに、

ゼローダ+シスプラチン3クール目入ったけど、効いている様子…、
ないんです(-_-)

減るか無くなるのが理想的やけど、キープもしてない…、

てことは…、

はい、ゼローダ+シスプラチン中止です(^-^;
3クール目終わったら、新しい抗がん剤ですって。


次は“TC”らしいです。

アブラキサンとエンドキサン。

アブラキサンはパクリタキセルの改良版です。
アブラキサンなどのタキサン系は、浮腫みの副作用があります。
胸水が溜まっている私にこれ以上、浮腫みで水が溜まってしまっては治療の意味がありません。

でも、浮腫みは投与3回目以降から出てくるので、
その“3回まで”に賭けるみたいです。
効けば胸水が無くなります。
それぐらい、タキサン系は外せない、試すべき抗がん剤と先生は考えているみたいです。

なんか、厄介な状況になってきました(-.-;)

TC効いてほしいです。

肺が水いっぱいになったらどうなるのでしょうか(>_<)


結局、ゼローダ+シスプラチンも3クールしかできませんでした。

私には効果はありませんでしたが、すごく期待できる良い薬だと思います。

長くこの薬を投与している患者さんとよくおしゃべりしますが、とてもよく効いていて、副作用もほとんどないみたいで、QOLはかなりいいみたいです。

新薬として早く認可されたらいいんですが。
私の悪いデータが、足を引っ張らないことを願います(^-^;




シスプラチン投与から5日目の今日、

下痢もなく普通に過ごせてます。

1週間コンチンを飲まなかったのがいけなかったのか、ちょっと効き目が弱いかな。咳がよく出ます。

胸水が溜まるようになって、耳がよくこもります。気持ち悪いです。

先生に、
耳がこもるのは、胸水のせいで体内の圧が変化するからですか?
と聞いてみました。

そんなことはない、と言ってましたが、
私は関係あるんじゃないかなーと思います。
7月に胸水溜まったときも、よく耳がこもっていました。実際どうなんでしょ(?_?)


今日、4ヶ月ぶりに、一人で車に乗って、近くのスーパーに行ってきました。
酸欠だからと、家にこもっているのもイヤなんで、ムリのない範囲で“普通”の生活をするつもりですo(^-^)o

ムリしない程度なら、まだ在宅酸素は必要なさそうです☆