BOSE | マツキンのエ〇イかもしれないブログ

マツキンのエ〇イかもしれないブログ

ラジコンのドリフトサーキットをやっています。サーキットの話し、個人の話し等、エ〇イかもしれないト~クを交えて書き込みさせて頂きますのでよろしくお願いします。

スピーカー101RDに 

ただルーバー(サウンドディフューザーと言うみたい)が
装着されているだけかと思っていたが
モデル名は「101RD-S」になって
背面プレートも違うし
ネットの厚みも違う事が分かった。
っとなると1ペアは通常の101RDにサウンドディフューザーを後付けした偽101RD-Sだったのね、って事が判明。
「BOSEが
BOSEに
BOSEに
BOSEの
絵を描いた」なんてのは早口言葉にもならん。

101RDは自宅の方を探せばまだ2~3ペア出てくるはずかなと。