年明けの車検前準備 | マツキンのエ〇イかもしれないブログ

マツキンのエ〇イかもしれないブログ

ラジコンのドリフトサーキットをやっています。サーキットの話し、個人の話し等、エ〇イかもしれないト~クを交えて書き込みさせて頂きますのでよろしくお願いします。

で色々ノーマル戻し。

光軸が出るか分からない
台湾製ガラスレンズヘッドライトは
くすみ始めたノーマルプラレンズライトに変更で死んだ魚の目の様。

牽引フックを外して、ナンバープレートをセンターに戻せば
ガバッと空いた開口部は台無しになりヘッドライト交換も伴いヌルンとしてるだけでメリハリ感の無いフロントフェイスに。

ドアミラーは
これが普通だったんだろうけど、何か物凄くでっかい感。

リアのスーパートラップマフラーはググると

平成29年6月22日に”排気管の開口方向要件”が廃止

なんてのを見たりもした(バイクだけ?でも濃度測定用のプローブ差せないし・・・)し、オープンエンドバッフルも頂いて手持ちがあるのでどーしょうかと迷いはしたけれど、トラブルのも面倒なので
え?EV車??マフラー出口何処的な
ショボショボマフラーに交換。

後は車内対策。

お次に年末年始営業日。

3日連続営業しても来店見込みに「??」な部分がありますのでサーキット営業は現状で

28日(土)・29日(日)・2日(木)・4日(土)・5日(日)

と考えてます。

30日(月)・3日(金)は13時まで店舗待機してみて来店がなければ撤収かな的営業で。