またまた | 松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

070803_1742~01.JPG
今度はポスターじゃなくてDVDのジャケットのプレミアだい!
当たると良いネ!


松嶋です


行ってきましたよー!バナナマンさんのライブ!


めちゃくちゃ笑いました!
やっぱりすごいなー。
あんなに忙しいのにあんなに面白いなんて、本当にすごいよー。

一緒の番組に出させてもらってるなんて、本当に本当にスゴい事なんだね。

立ち見でも入れないくらい満員でした。

私は一緒の番組に出ているという事もあって招待でしたが、皆はお金を払って行ってるのよね。

いくらお金を用意してても行けない人がいるんだもんね。

すごいなー!


ハフーン。


バナナマンさんのDVD買いたいなーん!


今のところgood HIとバナナマンpunchと激ミルク(タイトル名違う…?)の三つを持ってます。

私的にバナナマンさんの赤えんぴつが一番好きです。

日村さんのギターにメロメロです。
設楽さんの歌声に溶けます。


いっぱい才能を持ってる方なんですね。
改めて尊敬します…

何度会っても緊張してしまう理由はソコなんでしょうね。


ホフン。


明日は銀幕会議の打ち合わせです!


今日はミッドタウンをウロチョロしてから帰宅しました。

虎屋で和菓子を買ってウハウハです!


そいえば私はずっと
『ミッドタウン』

『ミッドランド』
だと思ってました。

ロケで来た事もあるのに…!


六本木はなんか…恐いっす!

今日もミッドタウンで外国の方に声をかけられて(日本人に見えないのか、英語が喋れそうに見えるのか、良く声をかけられます)

『』←外国の方
「」←松嶋
()←私的解釈


『ヘイ、ガール?ウェアイズヒルズタワー』(多分六本木ヒルズに行きたいらしい)

「お、おぁ?」(まるで原始人の様な返事)
『ドユノ?』(場所分かる?的な英語)
「えぇ…。あーっとアイ、アイドント…ワカラナイノヒルズ…。」(めちゃくちゃ日本語)
『オゥ!』(何をどうしたのか、分かるんだね!じゃぁ教えて!的な英語)

「いゃ、だから分かんねって…」

『ディス…ミッドタウン…ディス…ヒルズ』(強制的に地図を見せられてココに行きたいのアピールをされる)
「う、うーん…」
(地図持ってんなら行けるだろうよ!とか思ってる。)

『…ホフン。』
(諦めた様子で、使えない日本人だなぁという顔をして地図を閉じる)

「あ、あぁゆうオッケー…?」(Are you OK?のつもり)

『イエァ!』
(スゲー適当な上っ面スマイル)

「バーイ…」
(一度も振り返る事なく逃亡)


もーヤダよ…
外国の方イヤ…。

つーか!
日本に来るなら日本語勉強してから来いよ!思い切りだけでくるなやー!!!!!!!


うわぁぁぁ!


私は日本人だから何も悪くないもん!!!!!!


英語だからってどこでも通じると思ったら大間違いだ!



ま、でも私も海外に言ったら日本語しか使いません。

日本語最強ですから。
ビバ観光地。
グアム、サイパン、バリはたどたどしい英語使うより日本語使った方が早い。

ルンタッター


最近海外行ってないなー。

むーん。