まつしま角島ツーリング① | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

まつしま角島ツーリング①

こんにちわヤノカッターです。


待ちに待った角島ツーリングです!


今回は、いつもみたいに天気を心配する必要がありませんでした。

予報もずーーーっと晴れでしたからね。




もちろん当日も晴れ!


集合場所の田万川 道の駅には参加メンバーの方が

続々登場。



しーびっこさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話





Sさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

あ、もちろん一番乗りはマックスですよ。
まつしまスタッフのあれやこれやの話

今回は、茶運搬係りです(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話

自分のお茶を搭載する余裕が無かったのか?




こんなとこにカップホルダーが(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話
本人曰く

ベストポジション。

らしいです(笑)






さて、次にに登場したるは


B4さん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

Kさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

Iさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

なんだか、いつもと画像の質が違うの分かりますか?

僕の場合は、まつしまデジカメで「活動写真」的な写りになるんですがw




マックスは、いよいよ一眼デジカメ&望遠レンズを投入!

かなりアーティスティックな画像をツーレポに使えるようになりました。






でかした!





わしの指示通りじゃの(笑)。







しかーーーし!





Mさん撮るの忘れとるで(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話

すいません、後ろ姿のみで(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話
絵に描いたようなカワサキ乗りですね、男って感じです。

見た目は怖そうですが、すんごいいい人なんですよ(笑)


続いて、最近結婚されたA4さん・・・



タンデムで参加!
まつしまスタッフのあれやこれやの話
いいっすねえ・・・

タンデムライダー大歓迎です!




コチラもタンデムで、K夫妻
まつしまスタッフのあれやこれやの話
二組とも、ヘルメットにインカム装備してますんで

ツーリング中もラブラブ会話オッケーです(笑)

かなりの必須アイテムですよ、タンデムライドには。


続いて、低速ではいつもスタンディングwのSBKさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

下見にも一緒に行ってくれたMさん
まつしまスタッフのあれやこれやの話

ずらっと揃いました。
まつしまスタッフのあれやこれやの話


まあいつもの如く、みなさん喋り捲ってましたね(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話
まつしまスタッフのあれやこれやの話

で、ようやくミーティング(笑)
まつしまスタッフのあれやこれやの話
シャチョーから、色々と説明がありまして・・・



ここでSBKさんが、驚愕の質問をIさんにするわけです。



SBKさん:今日ってどこ行くんですか?





Iさん:はい?角島ですよ。





SBKさん:角島ですか!まじですか!



      もつかなあ・・・・ふわあああああ。。。。






Iさん:知らんかったんかい!

  申し込みは一番だったはずでしょ!

   





   おまけに寝不足かい!




恐るべしSBKさん。

ちゃんと申込書を見てくださいね。





穴が開くほどですよ(笑)。







で、ミーティングの続きですが

ここから須佐の駅(わずか10分の距離)に向かいます。






近すぎるろう?




と思われそうですが、今回はですねえ

昼食を弁当にしたので(角島近辺には、あまりない)

それを積みに寄るんですよ。



僕は、そっちで合流なんです。家が近いですからね。。。





かも~ん!