こんばんは、がんばるじゃすみんです。


今日は小雨がぱらつき比較的涼しかったので

仕事から帰ってから庭の草取りをしました。


なんだかんだでじっとしていられませんね(笑)



先日、勉強時間の記事をUPした時に

勉強時間の記録についてコメントをいただきましたので

私の知る範囲でご紹介します。


・スマホのアプリを利用する

勉強時間を管理するアプリはいくつかあります。

私も何個か試しましたが、3日坊主で終わってしまいました。


ツイッターに勉強時間を投稿したり、

クラウド形式になっていてPCからも管理できるものなど、

色々ありますので、

自分のやり方に合ったものが見つかるといいと思います。


・税コン←強くオススメ!


税理士受験生向けの勉強時間管理サービスです。

携帯からも、PCからも勉強時間の入力ができます。


最大5日分まとめて入力もできます。


トップページでは勉強時間でのランキングが出ますので、

他の人の勉強時間を見て刺激になりますし、

プロフィールの閲覧もできますので

勉強仲間を探す事もできます。


サイトへのリンクはこちら

税コン



・ブログで書く

私がやっている方法です。

勉強時間をブログに書くだけです。

日々の日記をつける習慣がある人はいいと思います。

続けるのは面倒ですが、私は人に見られていると

モチベーションが上がるタイプなので、

コレが一番合っています。


・エクセルなどで管理する

Excelに勉強時間を記録する人もいるようです。

私はメンドクサイので無理ですwww



私は毎日ブログを書き、勉強時間を記録すると決めているので、

日々の記録はブログに残し、1ヶ月まとめて税コンに記録しています。

それと同時に1ヶ月の勉強についての振り返りもしています。


税コンだと1ヶ月分の勉強時間がカレンダー形式で

一目瞭然なので便利です。


どの方法が自分に一番合っているのか

試してみて、一番続くものをやるといいと思います。