おあようございます、ともすけです。

 

プレイステーション4を買いました。

 

 

 

1番安いタイプのやつ。

4K対応でなく、HDDの容量が500GB。

まあダウンロードは基本しないですし4Kテレビも持ってないのでじゅうぶんでしょう。

 

 

買った理由は「ドラクエ11」の発売日が決まったことです。

7月の末頃だったかな。3DSと同時発売。

残念ながらニンテンドースイッチ版が同時発売でなかったのでプレステ4を選びました。

他にやりたいゲームとかはないのですが、アーカイブで過去の作品とかでき・・・ますよね?

ゲームをやる時間はないのですが僕の直感がこの「ドラクエ11」で堀井雄二、すぎやまこういち、鳥山明の体制が終わると告げている・・・この作品がドラクエの集大成になる・・・そんな気がします。

 

 

読書関係では最近、森博嗣の『スカイクロラ』を読み始めました。章の頭にサリンジャー「ナイン・ストーリーズ」の言文での引用があるのですがそちらのほうに目がいってしまいます。僕は学生時代国語より英語のほうを比較的一生懸命勉強したので(1:9の割合くらい)日本語で文章を書いてもどうやら英語っぽく書いてしまうようです。学生時代に教授にも指摘されました。その後遺症なのか英語の文章にかなり敏感で、このサリンジャーの文章を読んで、「これはすごいな」と感心しました。日本語で読んでては例えば同じくサリンジャーの「ライ麦」のホールデンくんが何者かはちょっとわからないのではないかなと僕は思います。まあ当然といえば当然で大学の文学部で原文で読まないなどということはありえないわけでそれをやるからこそその国の文化を知ることになるのですから。『スカイクロラ』自体も面白い話(読んでる途中)なのでオススメです。

 

 

 

 

あとは映画『ゴーストインザシェル』を観てきました。アニメ版、特に押井守監督の『攻殻機動隊』『イノセンス』とはテーマが違っていますがハリウッドテイストになっているのでハリウッド映画が好きな人は楽しめるのではないかと思います。ちなみに押井守監督作品で1番面白かったのは『ご先祖様万々歳』だと思います。面白い!ということです。コメディなんですよね。

 

 

 

 

ちなみに新潟ではNGT48がメジャーシングルデビューしました。オリコン1位だったそうで。地方のニュース枠ですごい取り上げられていて、これが地元の盛り上がりか・・・と初めての経験にちょっと驚いています。

 

 

青春時計(TypeA)(DVD付) 青春時計(TypeA)(DVD付)
1,650円
Amazon

 

パッケージで歩いている場所をガルベストン通りというらしいです。ビートルズのアビーロードを意識してるのかな。歌は懐かしのフォークを現代風にした感じなのかな~。