終わっちゃいました~



佐野元春In恵比寿ガーデンホール《ロッキン・クリスマス》

今年最後の元春の公演ということで(正確にはあとカウントダウン・ジャパンがありますが)、お客さんもすごーく盛り上がってましたね。



会場を見渡して《ここには佐野元春が大好きな人ばーっかり集まってるのだな》と思ったら、なんか幸せな気分になれました



携帯の充電が怪しいので、詳しいライブ感想は書ききれませんが



良かったよ☆



元春、めちゃ機嫌良かった


笑えるほど喋り倒してましたね


自分で《こんな喋る佐野元春は二度とない》《ツイッタ-でバラさないように笑》とか言っちゃって。可愛らしかった



迫力のボーカルでしたね


「システム」や「クリスマス~」途中かすれてかなりワイルドなガラガラ声にあせるハラハラしましたよ



「驚くに値しない」僕の大好きな一曲!痺れましたねぇ


「約束の橋」のイントロ、のけ反りましたね。ドタバタしてて(笑)


「黄金色の天使」の歌い出し、元春がいきなり音を外したかと思いました。あれは意図してメロディー変えちゃってんですね。オリジナルのキーはすでに低いと言うことかしら



「太陽」!泣けました汗こちらは全部キーを上げて渾身の雄叫びでした


新しいメンバーの藤田顕君(PLECTRUM)。なんと左利きでレフティのギター弾きです☆深沼君と左右に対になって立つとステージに映えます。格好良かったなぁ




でもね、足りないよ(笑)もっともっともっと!って気分です。




東京の街はいろいろあって、歩くだけで楽しい


音楽家の居る庭 ~mathis~-111219_2130~01.JPG


カプセルホテルに戻る前に、駅周辺をうろついてラーメン屋を探しまして、


音楽家の居る庭 ~mathis~-111219_2200~02.JPG


恒例の一人打ち上げしました



飛び込みで入った店ですが、安くてとてもおいしかったです



カプセルホテルもまずまず快適。ジャグジーのついた大浴場もあるし、タオルも着替えも付いてるし、剃刀も歯磨き用具もタダ。自販機の飲み物も相場の値段で良心的です


これで素泊まり3000円なら立派なものでしょう。


携帯の充電をフロント前でやらなきゃイカンのが面倒臭いですが



明日、帰ります












mathis