今夜もまた夜勤の休日出勤に行くのですが



僕のGW二日目の昨日は、高校時代の友人宅に遊びに行ってきました。




一日、男の勝負☆
(そんな大層なものじゃない)



音楽家の居る庭 ~mathis~-110504_1626~01.JPG


写真は友人が友人宅の子供(小学生)と牌で遊んでいる図




僕はパチンコ等のギャンブル、賭け事は手を出さないようにしてるのですが



麻雀だけは別で



これは負けてもやりたい(笑)



心理ゲームですよね。こんな面白いゲームは他にあるかってくらい



知覚の扉がこじ開けられるのです



久しぶりに友人達と馬鹿話に笑いあって、楽しい時間でした☆




しかし昔は、それこそ麻雀覚えたての頃なんて、寝る時間食べる時間が惜しいほど熱中したものでしたが




今は半日座ってるだけでへとへとです




肩は凝るわ目は痛いわ


集中するので、やはり疲れは半端でない



身体を大事にせないけませんね





夕飯は友人、そして友人家族と揃って



近くのカレー屋さんへ

音楽家の居る庭 ~mathis~-110504_1822~01.JPG

音楽家の居る庭 ~mathis~-110504_1852~01.JPG


美味しかったですよ



ナンかライスかの選択で、みんながライスを注文したら、店員さんが


《ナンがお勧めよ~》


と、熱心なアピール



(黙って好きなの食わせてくれよ)とも思いましたが



せっかくなので僕だけナンに注文を変更



そしたらナンを一枚サービスしてくれまして



ライスの奴らに分け与えました





つい、お店に飾ってあった楽器が気になります

音楽家の居る庭 ~mathis~-110504_1909~01.JPG


弾いたらビョ~ンって音がしました






先日、衛星放送でドアーズのライブを観たばかりで



今は車でも寝る時もドアーズの気分



『ハートに火をつけて』


『奇妙な世界』


『LAウーマン』



この三枚は永遠に聴きたいアイテムです☆


が、


最近は昔ピンと来なかった

『ソフトパレード』

とか

『モリソン・ホテル』


が、やばい



どんどん良くなる



知覚の扉(DOORS)が開かれてます



ドアーズ大好き☆








mathis